皐月亭 ~福島県郡山市喜久田町~
▼
普通は平日の夕方に訪問することが多い「皐月亭」さんを、日曜日の夕方に訪問してみました。 さすがに客の流れが違いますねσ(゚・゚*) ご家族連れは間違いなく多いです。
そんなボクもこの日は仕事場の棚卸しを終えて、ようやく遅い昼食を摂ろうと家内と一緒に訪問したところでした。 もうこの日はお出かけ出来る時間でもないので、キメの一手でこちらからスタートです。
「ネギまみれ焼き餃子 (5個・400円)」

焼き餃子にタップリと白髪ねぎが盛られています。 スタンダードよりもスッキリとしたお味に変身しますね(*^^*)
「情熱の濃厚味噌らーめん (800円)」

実は以前にプロトタイプを試食させて頂いた事があったのですが、夏に向かって益々気温と湿度の高まるこの時節に、なぜか“濃厚味噌”が正式リリースとなったのは“皐月亭の怪”でございますが、愛と情熱溢れる店主さんが、その情熱を抑えきれなかったほどの自信作と解してよろしいでしょう(〃^∇^)o彡☆あははははっ

赤黒いスープは八丁味噌を中心に数種類の赤味噌がブレンドされており、ひき肉とモヤシ、スープを炒め煮したところに味噌ダレを加えることで、味わいの染み渡りが格段に高められます。

更にはニボシ油や背脂が思い切りよく加えられており、オイリーさと甘み、濃醇な味噌味が一体化し、そこにこれまたパンチのある魚介テイストが追い打ちを掛けるという、壮大な味重ねに、豚バラチャーシューが押し出しの一手を仕掛けてきます(^o^;)

本品は食べ手にもそれなりの耐性を求めてきますが、この爆発的な濃厚な旨味と味噌の味重ねに侵食されたら、もう忘れることは出来なくなるでしょう。

コシの強い中太麺を啜れば思い起こすは「ど・みそ」♪ どうもそれは思い過ごしという訳ではなさそうです(・。・;ヒソヒソ 濃ゆ~~い味わいですので、追い飯で完結させたい気持ちにもなりますが・・・
「鶏そぼろ丼 (110円)」

脳髄反射的にオーダーしていたおいしいヤツ♪(〃∇〃) 印刷屋さんへの校正見落としで、110円になっちゃった「鶏そぼろ丼」ですが、“意地と情熱”で価格はそのまま継続中です(*>∇<)ノ
皐月亭 (TW)
福島県郡山市八山田西1-251
電話;024-925-6321
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:00~21:00 (L.O.20:30)
定休日;元旦他、臨時休業あり
駐車場;テナント敷地内に供用10台分ほど
そんなボクもこの日は仕事場の棚卸しを終えて、ようやく遅い昼食を摂ろうと家内と一緒に訪問したところでした。 もうこの日はお出かけ出来る時間でもないので、キメの一手でこちらからスタートです。
「ネギまみれ焼き餃子 (5個・400円)」

焼き餃子にタップリと白髪ねぎが盛られています。 スタンダードよりもスッキリとしたお味に変身しますね(*^^*)
「情熱の濃厚味噌らーめん (800円)」

実は以前にプロトタイプを試食させて頂いた事があったのですが、夏に向かって益々気温と湿度の高まるこの時節に、なぜか“濃厚味噌”が正式リリースとなったのは“皐月亭の怪”でございますが、愛と情熱溢れる店主さんが、その情熱を抑えきれなかったほどの自信作と解してよろしいでしょう(〃^∇^)o彡☆あははははっ

赤黒いスープは八丁味噌を中心に数種類の赤味噌がブレンドされており、ひき肉とモヤシ、スープを炒め煮したところに味噌ダレを加えることで、味わいの染み渡りが格段に高められます。

更にはニボシ油や背脂が思い切りよく加えられており、オイリーさと甘み、濃醇な味噌味が一体化し、そこにこれまたパンチのある魚介テイストが追い打ちを掛けるという、壮大な味重ねに、豚バラチャーシューが押し出しの一手を仕掛けてきます(^o^;)

本品は食べ手にもそれなりの耐性を求めてきますが、この爆発的な濃厚な旨味と味噌の味重ねに侵食されたら、もう忘れることは出来なくなるでしょう。

コシの強い中太麺を啜れば思い起こすは「ど・みそ」♪ どうもそれは思い過ごしという訳ではなさそうです(・。・;ヒソヒソ 濃ゆ~~い味わいですので、追い飯で完結させたい気持ちにもなりますが・・・
「鶏そぼろ丼 (110円)」

脳髄反射的にオーダーしていたおいしいヤツ♪(〃∇〃) 印刷屋さんへの校正見落としで、110円になっちゃった「鶏そぼろ丼」ですが、“意地と情熱”で価格はそのまま継続中です(*>∇<)ノ
皐月亭 (TW)
福島県郡山市八山田西1-251
電話;024-925-6321
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:00~21:00 (L.O.20:30)
定休日;元旦他、臨時休業あり
駐車場;テナント敷地内に供用10台分ほど
Last Modified :