fc2ブログ

まるご食堂 ~福島県郡山市喜久田町~

およそ4年半ぶりの訪問になった「まるご食堂」さんです。 現在はランチタイムしか営業されていないので、なかなか訪問機会が作れず、いつの間にやらこんなに時が過ぎておりました( ̄▽ ̄i)ゝ

まるご食堂

自分の過去レビューを引くまでもなく、店主さんは2006年に暖簾をおろした伝説のカレー専門店「Cook (クック)」さんで県内のカレー愛好家には良く知られた方でした。

その後紆余曲折を経て、このお店を開かれたのは2012年7月のこと。 もう8年近くになるのですね。 何か時の流れが早いなぁ~(;´∀`)

さて、久々の訪問ですので、ここは最もベーシックな組み合わせを頂き、お味の再確認と致しましょう。

「煮干しラーメン & 半カレー (670円+300円)

まるご食堂 煮干しラーメン & 半カレー

目にもベーシックな「煮干しラーメン」は、香味野菜や昆布からの甘味を感じさせる柔らかな口当たり。 明るいアンバーがかった醤油ダレが程よい塩味に抑えられています。

まるご食堂 煮干しラーメン

海苔の上にちょい載せした粉末追いニボシで、より印象的な風味が強調されています。 豚ガラと鶏ガラ、煮干しが協調して、決して旨味が強い訳ではないのに、全く過不足の無い美味しさは、まさにWell Balanceだ(*´▽`*)

まるご食堂 煮干しラーメン

柔らか肩ロースチャーシューは簡単に噛み切れて脂身がトロリと美味い(。´艸`。) メンマは柔らかく炊かれていて、ネギは少々辛臭仕立てなのが煮干し風味にはもってこいです。

まるご食堂 煮干しラーメン

自家製麺はは細麺、中太麺、太麺と三種類から選べますが、ここでは細麺を選んで正解かと。 その細麺はチョロチョロと舌の上を刺激して、その麺線からは想像できないようなコシのある歯触りです。

ゾゾッと啜れば軽快なスープがしっかりと口の中まで届けられて、一気呵成に食べ進められてしまいそうです。 印象的なほどのインパクトこそありませんが、ハマれば週イチ通いたくなるような魔力を感じるラーメンです(*^꒳^*)

まるご食堂 半カレー

カレーは欧風。 出汁の美味しさの上に積み重ねられたようなスパイスの調合の粋が楽しめます(*´∀`人 ♪

まるご食堂 半カレー

カレー・ルーの粘性は低めでサラリとしていますが、カイエン・ペッパーのホットさに目が覚めるようですo(≧ω≦)o




㊄食堂 (まるごしょくどう)
福島県郡山市喜久田町堀之内字向原7-108 店内禁煙
電話;090-5183-7988
営業時間;【平日】11:00~14:30、【日・祝】11:00~15:00 ※スープ完売次第閉店となります。
定休日;月・木曜日
駐車場;敷地内に6台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
おやおや?大盛セーブでしたか。
バランスから言えば普通が好み。
ですが、サイドメニューのカレーは
外せないのでベストな選択ですね。
カレーだけってのも分かる分かる。
2020-04-25-19:58 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食
maxmaxたん
敢えて大盛りは遠慮してのカレー追加ですもん♪
久々に頂いたらンマかったっス(〃艸〃)ムフッ
2020-04-27-14:26 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]