fc2ブログ

麺処 若武者 弐號店 みどり湯食堂 ~福島県二本松市~

二本松市の桜を撮影に行ったので、遅い朝食は「道の駅安達 下り線」の施設内で朝ラ~をやっちゃっている麺処 若武者 弐號店 みどり湯食堂」さんで頂きました(*^^*)

「辛味噌中華 (800円)」

みどり湯食堂 辛味噌中華

券売機を一通り眺めたらこの「辛味噌中華」に目が止まりました。

(こんなのあったけっけ?σ( ̄、 ̄=))

ってくらい、目新しく思えたと同時に“9月中旬~4月中旬”シーズン・メニューである事を知り、ここで食べなきゃ!と即断です。

みどり湯食堂 辛味噌中華

想像していたのは御本尊「麺処 若武者」のパンチある濃厚タイプでしたが、全く異なるスッキリと後味の軽めなのが出てきました。 ここまで各店ごとの味の棲み分けを徹底している若武者グループの志の高さに脱帽です( ̄▽ ̄i)ゝ

みどり湯食堂 辛味噌中華

もしかしたら間違っているかも知れませんが、ベーススープは鶏出汁でしょうか? 赤味噌の程よい酸味と塩味、コク味が重苦しさのない軽快感をもって表現されています。 贅沢にもバラ肉チャーシューが3枚も載せられてきて、甘いコーンや柔らかメンマ、茹でモヤシとシャクシャク歯触りの九条ネギと隙きのない充実の顔ぶれです。

みどり湯食堂 辛味噌中華

スープ自体には軽い辛味は付けられているようですが、この辛味噌を溶きながら徐々にインパクトを増してくと共に、味わいの変化を楽しみ尽くせます(*^▽^*) 辛子の利き具合は比較的穏やかで、全溶きしてもそう心配はありません。

みどり湯食堂 辛味噌中華

中太平打ち麺はユル目のウェーブが掛けられており、ツルッとした麺肌の滑らかな舌触りの良さと、麺線から想像されるよりもしっかりとしたコシの強さが伝わってきます。 麺量も程よくボリュームが有り、遅めの朝ラ~にはちょうど良かったですヽ(*’-^*)。

さてレビューとは別になりますが、只今「麺処 若武者グループ」のラーメン事業部各店は、新型コロナウイルスの拡散防止の為、自主休業中となっております。 「みどり湯食堂」さんと「豚一」4月23日より「若武者 本店」さんは4月24日より開業再開の予定です!




みどり湯食堂
福島県二本松市下川崎上平33 道の駅あだち 上り線 施設内
電話;0243ー24ー7233
営業時間;9:30~19:00
定休日;準無休 (道の駅あだちの営業に準じますが、イベント出店等で臨時休業もあります)


Last Modified :

Comments







非公開コメント