fc2ブログ

横浜家系 龍 桑野店 ~福島県郡山市桑野~

2020年2月28日に開店した「横浜家系 龍 桑野店」さんに初詣して参りました。 お店の入居するビルの敷地内西側に9台分の専用駐車場が備わっているのはありがたいところです(*´▽`*)

横浜家系 龍 桑野店

2013年4月に福島市東中央に開店した「横浜家系 龍」さんは、横浜家系の源流と言われる「吉村家」の流れを汲む「横浜家系ラーメン 侍」さんで5年間の修行を積んだという、正統派横浜家系の継承者として人気を博しておりました。 2号店の展開と郡山進出は、ラーメンフリークにとって朗報と言う他ありませんね( *´艸`)

本来はお店に入るとすぐに設置してある券売機で食券を購入するのですが、トラブル発生なのか、発券は出来るけど代金の決済が出来なくなっていました(・_・;) 初期のトラブルは付き物ですか゜、きっともう復旧している事と思います。

「お得ラーメン+ほうれん草+半ライス (950円+150円+110円)」

横浜家系 龍 桑野店 お得ラーメン+ほうれん草

お好みCALLも出来るようですので、油多(チー油)めを願いまして、ほうれん草の追加トッピングを掛けました。

横浜家系 龍 桑野店 お得ラーメン+ほうれん草

そもそもがボクは初体験の龍さんでしたので、本来ならALLデフォで様子を伺うのが定石なのですが、先に訪問を果たしている面々からの情報で動いちゃったんですね( ̄▽ ̄i)ゝ

横浜家系 龍 桑野店 お得ラーメン+ほうれん草

そうしたら「ほうれん草」が小山のように乗ってきちゃって、相対的に水っぽくさせてしまったのは私の判断ミスでございます。 カエシの効き方は想像よりも穏やかに感じましたので、油多目をCALLする場合は、味濃い目CALLもセットでしておくのも一計かも知れません。 ボクは中盤に卓上配置の豆板醤を足しましたが、それでも塩味は薄目に感じたほどでした。

横浜家系 龍 桑野店 お得ラーメン+ほうれん草

ガンガン炊かれた乳化豚骨スープは、意外に軽快な味わい。 取り調べてみると、背ガラ、肩骨、ゲンコツが使われており、カエシには魚介素材の甘味と風味も取り込まれていると言います。 豚臭さを意識させず親しみ易い味わいは呼び戻しスープの良さを思わせます。

特にこの「お得ラーメン」では、味玉やチャーシュー、スープを吸っても簡単に溶けない海苔の増量がされており、まさにお得なスペシャル・トッピングです。

横浜家系 龍 桑野店 お得ラーメン+ほうれん草

麺は「酒井製麺」の低加水中太麺。 ゴワゴワな感じはしなくて、コシの強さと食べごたえは秀逸ですヽ(*’-^*)。

横浜家系 龍 桑野店 半ライス

海苔はスープをしっかりと含ませて、卓上配置のきゅうりのお漬物や、チャーシューと共に白飯を巻いて頂けば、とっても美味しく頂けちゃいますよ( *´艸`)




横浜家系 龍 桑野店 (Twitter)
福島県郡山市桑野3-18-20 西郡山ビル1階 店内禁煙
営業時間;【昼の部】11:00~14:50 【夜の部】17:30~21:30
定休日;木曜日
駐車場;店舗敷地内西側に9台分専有


Last Modified :

Comments







非公開コメント