優勝軒伏竜 郡山店 ~福島県郡山市若葉町~
▼
2019年10月12日の台風19号水害で、無芸の仕事場同様に水没の憂き目に遭ってしまった「優勝軒伏竜 郡山店」さん(以下「伏竜」)ですが、同年12月25日にリニューアル再オープンを果たし復活しました。
併せて同所隣のテナントには、から揚げ専門店「金星 若葉町店」さんが2020年1月28日に開店し、相乗効果で集客の上乗せが期待されるところです。

さてリニューアルとなった「伏竜」さんですが、実はほぼ5年ぶりの訪問。 無芸の仕事場から最も近いラーメン専門店さんなのですが、ちょっとした出来事で足が遠のいておりました。゚(´^o^`)゚。 久々のリトライですが、店舗の運営スタッフも変わり、活気ある雰囲気に先ずは一安心しました。
「伏竜ラーメン 味噌味 (690円)」

おっ?!∑(๑ºдº๑) なんか以前よりも全然良さそうな雰囲気じゃないですか♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
最後に訪問した時と比べたら、別なお店のラーメンじゃないか?ってくらい違っています。 これじゃあ期待が膨らむってものです( *´艸`)

ニンニク、アブラ、濃さなど全部デフォ。 チャーシュー増しも破格の1枚80円とされていましたが、控えめに今回は抑えました( ̄▽ ̄i)ゝ 結果的にはソレで正解。 ボクの胃力では、このモリモリだけでも手一杯ですね。
「新餃子 (4個・160円)」

チャー増しを抑えたのは、お初の餃子に食指を伸ばしたから♪(〃艸〃)ムフッ こちらも破格の安さなれど、薄皮タイプでジューシーさもあり、なかなかヨロしい箸休めでございましたよ。

乳化した豚骨スープには更なる秘薬がエゲつなくならない程度に利かされます(←肯定的)。 しっかりと風味ある味噌味に、甘味を押し上げる背脂や、辛味とともに味わいのディテールをより立体的に高めるニクニクの味わい。 ドロッとするようなスープに、茹で野菜の和らぎも効果的です。
バラ肉チャーシューはこの日から圧力鍋で炊いた新スペックなのだそうで、スープの熱を取り込むと、ホロッホロに崩れて、スープや具材と共にドロリンチョと一体化。 その旨味を益々高めちゃうものなのでマイッタ、マイッタ(^_^;) もう初っ端から白飯が欲しくなっちゃいましたww

麺は従前どおりの強靭なワシワシ食感(〃艸〃)ムフッ しかも並盛で270gと言うが、茹で前麺量だったら恐いくらいの迫力です。 まあ結局ペロッと食べちゃった訳ですが・・・
ハッキリ言ってウマイ!!(*>∇<)ノ
寄る年波でそう度々頂ける心身の準備が整えられるものではありませんが、隣町からでも車を走らせて訪問するべき価値のある一杯ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ 復活おめでとうございました!
優勝軒 伏竜 郡山店
福島県郡山市若葉町11-20 佐藤ビル1F ※店内禁煙
電話;024-935-0217
営業時間;11:00~23:00 ※スープ切れで閉店
定休日;無休
駐車場;店舗前と店舗東隣に合計10台分ほど
併せて同所隣のテナントには、から揚げ専門店「金星 若葉町店」さんが2020年1月28日に開店し、相乗効果で集客の上乗せが期待されるところです。

さてリニューアルとなった「伏竜」さんですが、実はほぼ5年ぶりの訪問。 無芸の仕事場から最も近いラーメン専門店さんなのですが、ちょっとした出来事で足が遠のいておりました。゚(´^o^`)゚。 久々のリトライですが、店舗の運営スタッフも変わり、活気ある雰囲気に先ずは一安心しました。
「伏竜ラーメン 味噌味 (690円)」

おっ?!∑(๑ºдº๑) なんか以前よりも全然良さそうな雰囲気じゃないですか♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
最後に訪問した時と比べたら、別なお店のラーメンじゃないか?ってくらい違っています。 これじゃあ期待が膨らむってものです( *´艸`)

ニンニク、アブラ、濃さなど全部デフォ。 チャーシュー増しも破格の1枚80円とされていましたが、控えめに今回は抑えました( ̄▽ ̄i)ゝ 結果的にはソレで正解。 ボクの胃力では、このモリモリだけでも手一杯ですね。
「新餃子 (4個・160円)」

チャー増しを抑えたのは、お初の餃子に食指を伸ばしたから♪(〃艸〃)ムフッ こちらも破格の安さなれど、薄皮タイプでジューシーさもあり、なかなかヨロしい箸休めでございましたよ。

乳化した豚骨スープには更なる秘薬がエゲつなくならない程度に利かされます(←肯定的)。 しっかりと風味ある味噌味に、甘味を押し上げる背脂や、辛味とともに味わいのディテールをより立体的に高めるニクニクの味わい。 ドロッとするようなスープに、茹で野菜の和らぎも効果的です。
バラ肉チャーシューはこの日から圧力鍋で炊いた新スペックなのだそうで、スープの熱を取り込むと、ホロッホロに崩れて、スープや具材と共にドロリンチョと一体化。 その旨味を益々高めちゃうものなのでマイッタ、マイッタ(^_^;) もう初っ端から白飯が欲しくなっちゃいましたww

麺は従前どおりの強靭なワシワシ食感(〃艸〃)ムフッ しかも並盛で270gと言うが、茹で前麺量だったら恐いくらいの迫力です。 まあ結局ペロッと食べちゃった訳ですが・・・
ハッキリ言ってウマイ!!(*>∇<)ノ
寄る年波でそう度々頂ける心身の準備が整えられるものではありませんが、隣町からでも車を走らせて訪問するべき価値のある一杯ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ 復活おめでとうございました!
優勝軒 伏竜 郡山店
福島県郡山市若葉町11-20 佐藤ビル1F ※店内禁煙
電話;024-935-0217
営業時間;11:00~23:00 ※スープ切れで閉店
定休日;無休
駐車場;店舗前と店舗東隣に合計10台分ほど
Last Modified :