fc2ブログ

中華蕎麦 こばや ~福島県福島市松川町~

時系列が戻りますが、今年初の麺料理は、三年連続で福島市松川町の「中華蕎麦 こばや」さんでした。 三賀日最終日の夜の部、隣接する福島大学の学生さん方はまだ帰郷している事でしょうが、しっとりと落ち着いた店内模様(*´꒳`*) 今年も川村シェフの手になるラーメンで初ラ~出来ることは、嬉しいの一言です.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

「スパイス香る混ぜ蕎麦 (800円)」 ※夜限定

中華蕎麦こばや スパイス香る混ぜ蕎麦

ちょうど正月もキリの時節、とろろよりもカレーの引力(魔力)には抗えません( ̄▽ ̄i)ゝ しかもお誂え向きに“夜限定”とまでアピールされては尚の事ww

「ニンニク入りますが大丈夫ですか?」

と言われて、仕事もない訳ですから大きく頷き、カウンター越しに自分の一杯が調理されていく様子を、ワクワクしながら眺めるのも楽しい時間です。

中華蕎麦こばや スパイス香る混ぜ蕎麦

ガラムマサラがガチで効いており、ニンニク、煎りニボの粉、背脂などなど、パワフルな味わいを茹でモヤシが和らげる。 ジャリジャリするほどスパイシーさは鮮烈なれどホットさは控えめなので、どなたにも許容してもらえるはずです。

中華蕎麦こばや スパイス香る混ぜ蕎麦

縮れ太麺のモチっとした食感の持ち味がストレートに楽しめるし、塩味も適正でガツガツイケました!(*≧∪≦)

「味噌蕎麦 (プロトタイプ)」

中華蕎麦こばや 味噌蕎麦(プロトタイプ)

こちらは川村シェフからのレコメンドで頂いた、正規メニュー化直前だった「味噌蕎麦」のプロトタイプです。 現在は既にオン・リストしているかも知れませんが、更なるファイニングが重ねられていると思いますので、ご参考という事でヽ(*’-^*)。

中華蕎麦こばや 味噌蕎麦(プロトタイプ)

炒め煮されたモヤシ、玉ねぎ、エゴマ豚の挽肉などに濃厚な煮干鶏スープと自家調整味噌が合わせられています! ビビッドなおろし生姜や山椒のスパイシーさが、トロリと濃厚なスープを引き締めています。 オシ時に富む味噌テイストは濃醇ながら塩味は控え目。 太縮れ麺の威力絶大ですよ!




中華蕎麦 こばや
福島県 福島市松川町字関谷坂下71 店内禁煙
電話;024-573-1106
営業時間;【昼の部】11:00~14:00 【夜の部】17:30~20:00
      ※スープ無くなり次第終了・夜の部は仕込みの都合上、開店時間が遅れることがあります。
定休日;月曜日
駐車場;店舗敷地内に8台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
乗っているの、パクチーですよね?
こちらに出来たラーメン屋、陣屋って言うんですが、オールドスクールと言う醤油ラーメンにパクチーが入ってるんですよ。
これがおいしいです。
2020-01-30-00:32 ree
[ 返信 ]
無芸大食
reeさん
よく目に止まりましたね(゚∇゚ ;)エッ!? 最近は地元のスーパーでもハーブコーナーでパクチーが見られるようになりました。

ずっと苦手意識があったのですが、普通に頂けるようになってきました。
2020-01-31-15:00 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]