fc2ブログ

昼ふろや ~福島県郡山市安積町荒井~

年末に差し掛かった頃に、昼ふろやの店主さんがTwitterに新作のプロトタイプをディーザー発表していました。 最初からネタバレ的ななそれは、“白と黒のどっちがイイ?”というもの。

悩ましいというよりも『どっちも!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ』という答えしか出しようが無かったですな(・∀・)ニヤニヤ

昼ふろや

と、言うことで、年の瀬も近くなった頃に、運良く昼時に「昼ふろや」さんに立ち回ることが出来ましたので、迷うこと無く一本釣りでこちらを所望致しました。

「特製鶏白湯ちゃんぽん風 (1,100円)」 ※一日10食限定

昼ふろや 特製鶏白湯ちゃんぽん風

いやぁ~!やってくれました(*>∇<)ノ ボクが知る限り、地元郡山市には本格長崎ちゃんぽんを彷彿とさせるラーメンは皆無なのです。

今までも白湯を炊く幾多の店主様方に

「チャンポンやろうよぉ~♪(#^.^#)」

って誘いをかけてみても、理解は示せども具現化したことが無かったのです。 海鮮素材と専用麺の調達が一番の課題点だったのですが、昼ふろやの店主さんはやっちまいました(*>∇<)ノヤッホーイ♪

昼ふろや 特製鶏白湯ちゃんぽん風

高価なハマグリやエビでゴージャス感も満点です。 蛤、鶏肉、豚肉にたっぷり野菜、更にはさつま揚げから旨味が絶妙なのです。

昼ふろや 特製鶏白湯ちゃんぽん風

鶏白湯の本格ちゃんぽんスープは感涙モノの美味しさ! 鶏白湯の滋味ある味わいに、ダイナミックに訴えかけてくる蛤やエビ、肉類の旨味とキャベツの甘味などが、ちょっとクリーミーなスープの中に渾然一体となっていますよ(。´艸`。)

昼ふろや 特製鶏白湯ちゃんぽん風

多加水太麺ってところが“ふろや風"だが、ツルツル麺も悪くないですね(*^▽^*) 具材が豊富ですので、かなりボリュームもありますよ。 余裕があれば白飯追加で・・・σ( ̄、 ̄=) 




昼ふろや
福島県郡山市安積荒井3-1
電話;024-946-2122
営業時間;11:30~13:30 ※夜の部の「食菜酒楽 Fu-Ro-Ya」営業準備の為、お休みを頂いたり早仕舞いもあります
定休日;やや不定ながら土・日曜日 ※Twitter(昼ふろや)にて情報発信中
駐車場;店舗前と裏に合計10台


Last Modified :

Comments







非公開コメント
スープに辣油をたらして、横にライスを添えて楽しみたいです。旨味満載のスープがすご~くおいしそうです!
2020-01-11-14:41 なべぞう
[ 返信 ]
無芸大食
なべぞうさん
マジうまいです(。´艸`。) ぜひ!!
2020-01-11-23:09 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ちゃんぽん
コンドル軒さんにもちゃんぽんできたみたいなので食べてみて下さい!
2020-01-16-02:30 茶々丸
[ 返信 ]
無芸大食
茶々丸さん
お気に入りなのですねヾ(^▽^* 機会あれば訪問してみます。
2020-01-16-20:18 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]