fc2ブログ

支那そば くりちゃん ~福島県郡山市安積町~

郡山市と須賀川市の境界線にある個性派のラーメン専門店「支那そば くりちゃん」に潜入致しました(嬉)

この日は飛距離のあるご進物配達の日。 須賀川まで足を伸ばすご褒美みたいなもんでして、朝食抜きで仕事にかかっての訪問です(〃∇〃)

支那そば くりちゃん

開店時間を僅かに過ぎた頃合いで到着したら、既に店内ではラーメンを啜るお客様が。゚(´^o^`)゚。 あぁ~~皆さん早いのねΣ(゜▽゜;)

「米沢らーめん 大盛 (650円)」

くりちゃん 米沢らーめん 大盛

半切りゆで卵が小さく見えるほどの大丼に、惜しげもなくみなみなと注がれるスープの何と贅沢なことでしょう( *´艸`) サラッと軽快タイプなので、まさに麺がスープの中で自由に浸れる感じです。

くりちゃん 米沢らーめん 大盛

毎回その素晴らしさで感激させられるバラ巻きチャーシュー(。´艸`。) 淡麗なスープにこのバラ巻きチャーシューの充実した美味しさがアクセントになって、グイグイと箸が進むマジックが掛けられています。

くりちゃん 米沢らーめん 大盛

明るいアンバーカラーのスープは、ガラ炊き青湯をベースに、背脂やニボシ油などで華を添えています。 淡口醤油の旨味と風味、薄めの色合いながらもちゃんと利いている塩味など、クラシカルな米沢ラーメンの味筋が見受けられます。

くりちゃん 米沢らーめん 大盛

麺は本場米沢から取り寄せているそうで、細やかなちりめん状のウェーヴの掛かった平断面の多加水細麺です。 この麺がまた楽しい舌触り。 麺を啜れば舌の上をくすぐるようです。 この麺線にして噛めばちゃんとコシのある歯ざわりも伝えてきます。

サラリとした軽快なスープを、たっぷりと絡めて口の中に運び上げてくれます。 しかも“大盛CALL”を掛けていると、麺量は300gほどと、なかなかのボリューム。 食べても手繰っても、麺が減った気がしないという、とっても嬉しい錯覚も味わえますよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

一年ぶりの訪問でしたが、お値段は据え置きのままでした。 暖簾を潜った時には、ご主人さまの姿がなかったので少し気になったのですが、遅れて登場されただけでした(*´꒳`*) 今年で開業25年。 あとどれくらいこの米沢らーめんを食べられるでしょうか。




支那そば くりちゃん
福島県郡山市安積町笹川南向50-1
電話;024-945-5752
営業時間;11:00~14:00 (LO 13:45)
定休日;月曜日、金曜日
駐車場;店舗敷地内に8台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
背脂にバラ肉巻きチャーって
本場の米沢市にないので人気になるかも
強縮れの極細麺は茹で加減が難しく
地元でもユルユルなお店がある中
シッカリと固ゆでな感じが
凄く美味しそうです

2019-12-17-22:04  案山子
[ 返信 ]
無芸大食
案山子さん
バラ巻きチャーシューは米沢スタイルですは無いのですか?∑(°口°๑) だとすると店主さんが地元向きにソフィスティケイトされたのでしょうね。

あの繊細な麺を舌触り楽しく仕立てるのは、仰るとおり油断できないでしょうね。 美味しいよ(。´艸`。)
2019-12-21-18:13 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]