fc2ブログ

支那そば 正月屋 ~福島県郡山市桑野~

昼時に市内桑野界隈に配達に出たら、珍しい事に「支那そば 正月屋」さんの駐車場に空きがありましたw( ̄▽ ̄;)w これはラッキ~!とそのまま暖簾を潜っちゃいました。

「支那そば (750円)」

正月屋 支那そば

明るいアンバーがかった醤油味スープは、濁りのカケラも無い見事な清湯スープです。 伊達鶏の丸鶏に鶏ガラ、下支えに豚骨から炊いた動物系スープに、イワシの煮干しなどの魚介スープを合わせるダブルスープ。 更にはネギ油で香りも良く仕上げられます。

正月屋 支那そば

旨味は後味のキレも良く、軽快なタイプながら、ピュアでクリーンな味わいの中にも、後から追いすがるような余韻を伴う旨味がジワジワ~っと利いています。 煮干しの味香は柔らかく、少しばかり酸味やほんのりとした苦味がある事で、味わいのディテールがより一層立体的に感じられます。

正月屋 支那そば

肩ロースチャーシュはチャーダレがしっかりと染み入っていて、肉と脂身の旨味が楽しめます。 約一週間かけて仕上げられるメンマは、発酵臭が完璧に抜かれているのは勿論の事、柔らかく歯切れながらもその食感は失う事はありません。

カエシは明るい色調ながら、醤油の風味や塩味は半味シャープに利いているくらいで、しょっぱいと言われる寸前の崖っぷちギリギリ。 バラッと散らされた刻みネギは、シャリッと噛む度に鮮味とほのかな辛味が広がり、後味をスッキリと洗い流してくれます。

正月屋 支那そば

自家製の熟成細麺は、ツルッとした滑らかな麺肌なれで、歯触りは驚きの張りのある食感。 コシの強さは全く持ってお見事! その食感は最後までユルくなる事なく、美味しく楽しませてくれますよ(ノ≧ڡ≦)




支那そば 正月屋 (FACEBOOK)
福島県郡山市桑野2-7-15
電話;024-935-6363
定休日;水曜日
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~20:00
駐車場;店舗敷地内に14台


Last Modified :

Comments







非公開コメント