fc2ブログ

枡はん ~福島県郡山市本町~

昼時に街中にスクーターで配達に出掛けたら、不意に「枡はん」さんを思い出したので、久しぶりに暖簾を潜りました。

枡はん

とは言ってもお昼時。 いつもの事ながらお店は枡はんファンで賑わっており、たまたま運良く席が空いて滑り込んだようなものでした。゚(´^o^`)゚。 すっごいな!枡はんさん!

「濃口半ちゃんラーメン (800円)」

枡はん 濃口半チャンラーメン

折角久しぶりに訪問したのですから、黄金コンビを所望致しますo(*^^*)o とは言え、いつの間に「濃口半チャンラーメン」なんて固有のメニュー表記が出来たのかが思い当たりません( ,,`・ ω´・)?

枡はん 濃口ラーメン

青菜はいつも変化するのですが、今回は水菜が充てられていました。 前回はワラビだったんですよ(*^▽^*) そのユルさと言うか、季節を捉えた臨機応変さと言いますか、店主のおばちゃん任せで誰一人異を唱える人は居ないでしょう(o^-^o)

枡はん 濃口ラーメン

豚バラチャーシューは1切れなんだけど、生醤油のキリリとした味わいが染み入っていて、脂身まで美味しく頂けちゃうんですよね。 イマドキの洗練された載せモノではありませんが、何一つ困らん!ww これで極厚のフワトロチャーシューなんて載ってきたら、きっと超絶違和感しか残らないでしょう。

ベーススープは鶏ガラに香味野菜と思われ、豚バラチャーシュも共炊きにしているんじゃないかな? 旨味が押し寄せて来るほどでは無いのだけど、チャーダレメインの一味強めなカエシが、甘味や酸味を感じさせる独特の極味があるせいか良くマッチしています。 

枡はん 濃口ラーメン

多加水ストレート中細麺は、しんなりツルツルな茹で上がり。 漆黒スープが噛んでくると、麺自体にスープの味わいが乗ってきて、啜る毎に口中に美味しさが満ちてきます。 卓上配置の粗挽き黒コショウを振れば、スパイシーな甘い香りとピリリとした辛味で、味わいがより一層立体的になりますのでお薦めですよ(〃∇〃)

枡はん 半チャーハン

半チャーハンはお茶碗一杯分ほどの盛り加減。 炊き掛けご飯をそのまま調理するから、しっとりとした仕上がりです。

枡はん 半チャーハン

玉子とチャーシュー、ネギが炒め合わせられ、風味豊かな漆黒カエシで深~~い味わいが待ってます( *´艸`) 濃口ラーメンの残りスープと共に頂けば、これまた悦楽のひとときですよ(>▽<)b




枡はん
福島県郡山市本町1-14-3
電話;024-922-6279
営業時間;【月~土】11:00~15:00、【日、祝】11:00~14:00
定休日;不定休
駐車場;なし


Last Modified :

Comments







非公開コメント
口を揃えて濃口、半チャーハンって
コールするのでメニューにも記される
ようになったんですね。常連さんの
枡はん愛ですね。嗚呼自分も食いたく
なりました!
2019-09-20-16:56 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食
maxmaxたん
残念なお知らせもあります。 いつかは攻めたいと思っていた焼きそばが消滅していました(´。•ㅅ•。`)
2019-09-20-21:06 無芸大食
[ 返信 ]
青山製麺さんは廃業じゃなく移転されて営業されているんでしょうか?
営業所が解体されて、その後どうされたのか知りたかったんです。
2019-09-20-23:31 こゆ
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食
こゆさん
すみませんヽ(;▽;)ノ うっかり忘れておりました。 ご指摘を頂き、ありがとうございました。
2019-09-21-15:32 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]