ラーメンハウス ブレーンバスター ~福島県郡山市富久山町八山田~
▼
台風15号が関東上陸をし、福島県も浜通りをかすめそうって騒ぎの最中、「ラーメンハウス ブレーンバスター」のTwitterからは
「本日、台風の為、『コロッケ』販売いたします」
とのサプライズ情報が発信されましたw( ̄▽ ̄;)w
そのお遊び、乗ったぁ~!(*>∇<)ノ
と言う事で、夜の部の訪問と相成りましたヽ(*’-^*)。 開店前から並びが出来とるぞな。゚(´^o^`)゚。 うぅぅぅぅ、残り3個っていう「台風コロッケ」にありつけるかな?

はい、セ~~~~フ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
何の変哲もない冷食ポテトコロッケですが、少しポテトがグルテン化しているのか、ホクホクタイプに非ず、モチッとと言うよりもクリーミーで緻密な舌触り。 あぁ、何か懐かしい♪( *´艸`)
って事で改めまして本日の所望品はコチラヽ(*’-^*)。
「青鬼+台風コロッケ (800円+100円)」

先頃Ver.2.0へのアップデートが公表されていたので、早く食べたかったんですよね(ノ´∀`*) しかも自家製辛味トッピングも加わっており、「しょうゆらーめん」に辛味トッピングをされたのが「青鬼」としてリリースされています。

この「青鬼」は、本当はシーズン・トッピングとして、わりと早々に幕引きにするつもりだったらしいのですが、お客様からの好評により、止められなくなっているっぽいです。゚(´^o^`)゚。
青唐辛子を大きめに刻んで、魔法をかけたやつらしいww 更にフライドガーリックが散らされたことで、シャープな辛味とスパイシーな風味とロースト香が加わり、単純な辛味にはさせないぞ!って意気込みが伝わって来ます(o^-^o)

前回はレアチャーシューへの転換のタイミングだったのですが、現在は見事な出来映えのレアチャーシューですね。 ヒタっとするようなジューシーさんある食感と旨味は見事です。
更には「台風コロッケ」に乗った夜の部のお客様には、時間経過の冷凍コロッケでゴメンネって事で、チャーシュー1枚振る舞いのサービスを頂きました(*≧∪≦)

本題のVer.2.0は先述のチャーシューの転換も一つですが、やはりスープの進化が決定的です。 製造プロセスをより一層深化させたそうですが、勿論素人にあれこれと分かるハズもありません。 ただ味わいに関しては間違いなくプレオープン時とは別モノへと変貌しています!
後味のキレの良さはそのままに、確実にスープの濃度が高まったと感じます。 もともと高かったコラーゲン分のレベルに、骨の髄を思わせる極味を伴った旨味が加わり、もう鶏豚云々って切り分けが曖昧になるくらいの調和度合でした。 カエシに仕込まれるアゴ出汁のアクセントがより濃厚なタッチになって、濃くなった動物系由来の旨味の厚みにマスキングされず、塩味の効き具合さえもディテールが鮮明になったと思います。

このスープの改変で更に印象が変わったのは、ロースト全粒粉入りの低加水ストレート細麺! 遂にスープのパワーが麺のチカラと均衡したって感じ。 もともと圧倒的なポテンシャルの高さが印象的だったこの麺が、見事に手懐けられました! これはまた驚きましたよ。 どんどん美味しくなっていくぅ~!゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
ラーメンハウス ブレーンバスター
福島県郡山市富久山町八山田字土布池11-125 武田ハイツ101号 店内禁煙
営業時間;10:00~14:00 ※材料が無くなり次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;4台 ※6台分のサブセットがあります。満車の際はお店の指示を仰いで下さい。
「本日、台風の為、『コロッケ』販売いたします」
とのサプライズ情報が発信されましたw( ̄▽ ̄;)w
そのお遊び、乗ったぁ~!(*>∇<)ノ
と言う事で、夜の部の訪問と相成りましたヽ(*’-^*)。 開店前から並びが出来とるぞな。゚(´^o^`)゚。 うぅぅぅぅ、残り3個っていう「台風コロッケ」にありつけるかな?

はい、セ~~~~フ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
何の変哲もない冷食ポテトコロッケですが、少しポテトがグルテン化しているのか、ホクホクタイプに非ず、モチッとと言うよりもクリーミーで緻密な舌触り。 あぁ、何か懐かしい♪( *´艸`)
って事で改めまして本日の所望品はコチラヽ(*’-^*)。
「青鬼+台風コロッケ (800円+100円)」

先頃Ver.2.0へのアップデートが公表されていたので、早く食べたかったんですよね(ノ´∀`*) しかも自家製辛味トッピングも加わっており、「しょうゆらーめん」に辛味トッピングをされたのが「青鬼」としてリリースされています。

この「青鬼」は、本当はシーズン・トッピングとして、わりと早々に幕引きにするつもりだったらしいのですが、お客様からの好評により、止められなくなっているっぽいです。゚(´^o^`)゚。
青唐辛子を大きめに刻んで、魔法をかけたやつらしいww 更にフライドガーリックが散らされたことで、シャープな辛味とスパイシーな風味とロースト香が加わり、単純な辛味にはさせないぞ!って意気込みが伝わって来ます(o^-^o)

前回はレアチャーシューへの転換のタイミングだったのですが、現在は見事な出来映えのレアチャーシューですね。 ヒタっとするようなジューシーさんある食感と旨味は見事です。
更には「台風コロッケ」に乗った夜の部のお客様には、時間経過の冷凍コロッケでゴメンネって事で、チャーシュー1枚振る舞いのサービスを頂きました(*≧∪≦)

本題のVer.2.0は先述のチャーシューの転換も一つですが、やはりスープの進化が決定的です。 製造プロセスをより一層深化させたそうですが、勿論素人にあれこれと分かるハズもありません。 ただ味わいに関しては間違いなくプレオープン時とは別モノへと変貌しています!
後味のキレの良さはそのままに、確実にスープの濃度が高まったと感じます。 もともと高かったコラーゲン分のレベルに、骨の髄を思わせる極味を伴った旨味が加わり、もう鶏豚云々って切り分けが曖昧になるくらいの調和度合でした。 カエシに仕込まれるアゴ出汁のアクセントがより濃厚なタッチになって、濃くなった動物系由来の旨味の厚みにマスキングされず、塩味の効き具合さえもディテールが鮮明になったと思います。

このスープの改変で更に印象が変わったのは、ロースト全粒粉入りの低加水ストレート細麺! 遂にスープのパワーが麺のチカラと均衡したって感じ。 もともと圧倒的なポテンシャルの高さが印象的だったこの麺が、見事に手懐けられました! これはまた驚きましたよ。 どんどん美味しくなっていくぅ~!゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
ラーメンハウス ブレーンバスター
福島県郡山市富久山町八山田字土布池11-125 武田ハイツ101号 店内禁煙
営業時間;10:00~14:00 ※材料が無くなり次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;4台 ※6台分のサブセットがあります。満車の際はお店の指示を仰いで下さい。
Last Modified :
子供の頃、近所のお肉屋さんや、通学路沿いお肉屋さんのコロッケって、スーパースターでしたよね!
[ 返信 * 編集 ]▲