fc2ブログ

新型ってイイなぁ~♪

携帯電話の陣取り合戦は、年々熾烈さが増しており、申込プランによっては、大幅な価格差が生じてしまいます。 無芸の携帯電話は、丁度一年前に更新したばかりでしたが、割と無頓着に「通話とメールさえ出来れば良し!」と選んだものの、実際に運用してみると、付属のカメラ機能が意外と使い出がある事が分かりました。

しかし、前述の通り、無頓着に選んだことが災いして、Blog用にするにもギリギリの画質… 「もちっと使えると実用的なんだけどなぁ~」と思っていた矢先に、年末年始の休暇で集まった旧友達から、最新機種のあらん限りの機能を見せつけられて、ついついその気に…(^^;)

その気になって調べてみたら、意外にも最新機種に変更しても、月々の支払総額には変わりがない事が分かりました。 そこに加えて、無芸大食妻が永年愛用していたPHSもそろそろ寿命に…

と、言うわけで、夫婦揃って機種更新を行いました。 無芸大食妻は、PHSから携帯電話へアップグレード。 お友達との携帯メールで、PHSの不便さに苛まれていたので、一気に解消となりました。 その代わり、機能が多すぎて、現在マニュアルとニラメッコです。(^^;)

搭載されているカメラも320万画素、ワンセグ受信も出来るので、情報ツールとしても活躍しそうです。 そのうち彼女もBlogを始めるかな?(^^;) チト、恐い…(爆)

無芸の携帯電話も、ワンセグは勿論、カメラもAF付きの500万画素クラス。 MS WORDやEXCELもブラウズ出来ますので、ビジネス・ツールとしても使えそうです。

学校から帰ってきた子供達… 昨夜まではそんな素振りも全くなかったもので、勝手に狂喜乱舞です。(^^;) もしもし??オマイらのオモチャじゃ無いんだけど…

ニャオと無芸大食倅

試しに写真を撮ってみました。 光学ズームは付いていないのですが、以前よりは隔世の進化。

「へっへっへ、これなら出先で旨そうな食事が撮れそうだわ♪」

ニャオ

結構大丈夫そうです。(^^) 多分、付いている機能の内、2割も使わないと思うけど、暫く楽しめそうです。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
へえ、携帯で500万画素?すごいね、俺のデジイチとそう違わないですわ^^^^。

こんな携帯なら、気軽に使えますね^^^。
息子さん、携帯買ってくれとは言わない?

2008-01-17-23:07 ララオ
[ 返信 ]
> ワンセグは勿論、カメラもAF付きの500万画素クラス。 MS WORDやEXCELもブラウズ出来ますので

無芸さん、それはもはや携帯電話ではありませんよ!
いいなぁ、すごいなぁ。
なんていう機種なのかしら?
ワタシはほとんどがメールとネットのちら見なので、去年あんまり機能がついていないものに買い換えました。N○Tのフォーマのランクの低い方です。
デザインがスッキリしてるし、結構重宝してます♪
2008-01-17-23:44 和
[ 返信 * 編集 ]
ララオ0181様
内蔵カメラの画素数だけなら、一昔前のデジイチと変わりませんネ。 ただ、光学ズームは付いていないので、一時使用程度と割り切りは必要です。

無芸大食倅には、散々「携帯電話が欲しい!」とねだられております。(^^;) ただし、学校では余程の理由がない限り、生徒の携帯電話所有に対して、警鐘を鳴らしておりますので、状況を見ながら「必須」と思うまでは放置です。
2008-01-18-16:09 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
和さん
私が昨年買い換えたのも、現在和さんがご利用になっているものと変わりません。 通話や携帯メールで不自由する事はありませんでしたが、新料金システムの導入をすると、払い出し総額が変わらなかったので、機種変更に踏み切りました。

どうせ同じ料金を払い続けるなら、より高機能なハードの方が納得出来ますもんね。(^^)
2008-01-18-16:12 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
はぁ~? 500画素?
最初に入手したデジカメが、カシオのQV10A・・・
たしか25万画素で、5万円ぐらいした記憶があります。
記録枚数が96枚・・・なんて中途半端な枚数でしょう。
うぅ。 こんな記憶、消し去りたいです(泣
2008-01-18-20:15 小鉄
[ 返信 * 編集 ]
500万画素なんていうと、もはや私の2年落ち携帯では足元にも及びません。ちなみにデジカメも(笑
携帯は日進月歩ですからね~。
2008-01-18-20:26 ウーロン
[ 返信 ]
小鉄さん
そうなんですよぉ~(^^;) そのレポは次のエントリーに記しておりますが、一緒に新調した無芸大食妻の携帯電話のカメラも320万画素です。 現在の携帯電話に搭載されているカメラは、その辺が標準のようです。

私が最初に手にしたデジカメは、単焦点の85万画素でした。 まだ光学ズーム付きなんて、高価なシロモノ(10万円くらい)でしたもん。(^^;) カシオのQV-10Aは名機と言われるカメラです。 大切な記憶として語り継いで下され(爆)
2008-01-18-21:13 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ウーロンさん
携帯電話の内蔵カメラは、ここ2年くらいで長足の進化をしましたもんね。(^^;) 無芸は最初、携帯電話のカメラは不要だと思っていたんですが、実際に手にしてみると、意外と重宝するんですヨ。

携帯電話も、メーカーによって色々な個性が出ていて、品選びする楽しみが増えてきました。 この先、どのような進化を遂げるのか、少し楽しみです。
2008-01-18-21:16 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ありがとうございます。
カシオの名機・・・押入れに、現存しております。
ただ、それを見ると悲しいその頃の想い出が・・・
どうぞ、お察し下さいませ(笑
追記・・・ヤフオクだと高値でしょうかね?
2008-01-18-21:19 小鉄
[ 返信 * 編集 ]
新調おめでとうございます☆だけどキスデジとD100は押し入れに追いやらないでくださいませね(^_^; いつか無芸様と撮り歩きに出かけたいものでございますよ♪
しかしwebだけならケータイでも十分ですなぁ。一眼じゃますます単焦点沼にはまらないと差が出にくいかも…(爆)
2008-01-18-22:42 宿六
[ 返信 ]
小鉄さん
なになにぃ~(^^;) 悲しい思いでですと? ハハハ、小鉄さん、吐いちゃいなさいヨ! 後は笑い話に出来ますって!(無責任)

ヤフオクで驚きのプレミアムプライスを狙うなら、せめてあと30年! 老後への蓄えの一つとして、押し入れ家宝としてどうぞ(爆)
2008-01-19-03:03 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
宿六さん
まあ、新しいオモチャGETと言うことで…(^^;) デジイチは二台とも、押し入れならぬ大型引き出しの中に並んでおります。 これだけは止められませんなぁ~♪ 早く誰かD300買わないかなぁ~ 試写してみたい!

ご一緒に撮影行脚! イイですねぇ~(^^) 同好の士とご一緒出来ると、楽しいばかりか、沢山お勉強させて頂けます。 ぜひぜひ♪
2008-01-19-03:08 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
新携帯GETおめでとうございます。
500万画素、ブログ用ならじゅうぶんですよね。
肌身離さず持ち歩くことができるので、やっぱり携帯カメラは便利です。
気軽な写真からちょっと気合入れたものまで、いくらでも撮れますよ。
ま、とは言えデジイチと比較しちゃ、それは携帯が気の毒すぎです。

最近の携帯電話は本当に高機能・多機能です。
新しい携帯電話ライフ、楽しんでくださいね。
お子さんに横取りされないよう。(笑)
2008-01-21-08:08 るるぷぅ
[ 返信 * 編集 ]