fc2ブログ

ドライブイン幸華 ~福島県郡山市熱海町~

国道49号線沿い、併走するJR磐越西線・安子ヶ島駅の辺りにあるドライブイン幸華」さんは、ボリューム満点な「からあげ定食」を筆頭に、“ハライッパイの幸せを満喫させてくれるお店”で知られています。

ドライブイン幸華

通し営業と言う事もあり、週末は終日駐車場は満車! アクセスはし易いけれど、なかなか訪問難度の高いお店でもあります。 そんなこんなで訪問機会を逸すること8年以上(゚ロ゚屮)屮 この日は平日の夕刻に通り掛かり、駐車場がガラ空きだったので、好機を逃さず暖簾を潜りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

「天重ともりそばのセット (890円)」

幸華 天重ともりそばのセット

からあげじゃないよ(*>∇<)ノ

あのモリモリなからあげ定食は、もう立ち向かおうという気持ちにさえなりません( ̄▽ ̄i)ゝ 敗者用のパックに詰めてお持ち帰りになっちゃうのを想像するのが容易いですもん。

で、今回のチョイスはこうなった訳ですが、お店では山盛りタンメンとかも大人気な訳でして、まだ見た事の無かったお蕎麦と天丼でいってみることにしました。

幸華 もりそば

さすがにこれなら余裕で頂けるでしょう(o^-^o) 蕎麦はマルッと一人前の分量です。 自家製麺か委託製麺かは不明ですが、切り歯で均一に切り整えられています。

幸華 もりそば

蕎麦つゆは蕎麦猪口に直注し。 薬味はネギとワサビで、分量も充分です。 天重のお供って事でしょうけど、香物の小鉢も付いて来るのはちょっとありがたいですね。

幸華 もりそば

蕎麦は氷水でキリリと洗い締めされており、ちょっと硬質感を感じるほどしっかりとしたコシの強さがあります。 蕎麦粉の比率は分かりませんが、ほんのりと蕎麦の甘い香りも立っていて、食堂のお蕎麦としては文句無しのクォリティです。 蕎麦つゆは特に印象的に美味しかったと言うことでもありませんが、ケミカルな感じは無くてナチュラルなしっとりとした旨味と、強めに利かされたカエシながら塩辛さは意識させられませんでした。

幸華 天重

それに対して半サイズほどの「天重」はなかなか印象的。 衣はカラッとしていて、丼ツユの甘じょっぱさも程良い感じ。

幸華 天重

特に白眉は「鶏天」でした!(ノ≧ڡ≦) パリッとした衣の中の鶏胸肉は、ふっくらとした肉質にジューシーさも申し分無し。 思わず

おぉ~~~w( ̄▽ ̄;)w

と、独り言が口を突くほど( ̄▽ ̄i)ゝ さすがは鶏唐揚げの名店ですね♪ このひとネタと出会えただけでも満足でした( *´艸`)

ちなみに、名物の鶏唐揚げは、敗者用パックで食べ残しのお持ち帰りではなく、お店にリクエストすればテイクアウトが可能です♪(゚▽^*)ノ⌒☆

幸華 お持ち帰りからあげ

1個110円で4個以上から応じてくれますよヽ(*’-^*)。

って事で、家族へのおみやに買い求めて帰途に就いたのですが、車内にあまりにも良い匂いが充満しまして、思わぬところで自滅テロとなりました。゚(´^o^`)゚。




ドライブイン幸華
福島県郡山市熱海町安子島字反畑65-7
電話;024-984-4059
営業時間;11:00~20:30 (L.O.)
定休日;月曜日
駐車場;店舗前、店舗横、店舗道路向かいに、合計40台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント