fc2ブログ

食彩 けいまり ~福島県郡山市大槻町~

2019年8月8日に開店した「食彩けいまり」さんに初詣して参りました。 ここ最近、大槻エリアの新店ラッシュは瞠目させられます(;^ω^) この度開店されたこのお店、中華&洋食という異色の組合せをご夫婦で力を合わせてやっております。

食彩けいまり

小山田幼稚園に通じる細い路地沿いで、店舗前の駐車スペースは少ないのを心配しましたが、ちゃんと店舗右隣りに5台分ほどのスペースも確保されていました(o^-^o) まだ開店したばかりですので、しばらくは暫定と言う事になると思いますが、11:00~21:00まで通し営業というファイト溢れるお店ですヽ(*’-^*)。

「四川麻婆豆腐定食 (830円)」

食彩けいまり 四川麻婆豆腐定食

振り幅の広いメニューに翻弄されて、どこからお近づきになろうかと迷った挙げ句、ご主人様が長年培ってきた中華料理の方から頂く事にします。 中華と言えば、メニュー入りしていない事は無い麻婆豆腐から(ノ´∀`*)

食彩けいまり 四川麻婆豆腐定食

土鍋スタイルで蓋の掛けられた出で立ちです。 “四川”の冠付きですから期待は高まります。

食彩けいまり 四川麻婆豆腐定食

組膳としてお味噌汁に香物、小皿盛りでお豆腐に揚げ茄子、玉ネギのみじん切りがあしらわれた副菜付きです。

と、言う事で、いよいよお待ちかねの・・・

オ~プン・ザ・蓋ぁ~~~!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

食彩けいまり 四川麻婆豆腐定食

おっ♪ これは麻婆餡が濃ゆいぞ(〃∇〃) 焼かれた土鍋の中で、四川麻婆豆腐がフツフツと煮立っています(゚A゚;)ゴクリ これは油断ならんかなぁ・・・

食彩けいまり 四川麻婆豆腐定食

しっかりと水切りのされた豆腐に絡みつくようなトロミ。 しかもスープに付けられたトロミではなくて、炸醤と調合された調味料類の緻密で旨味の詰まったものです。

食彩けいまり 四川麻婆豆腐定食

ラー油が適度に浮いていて、黒い粒々は豆豉ですね。 鮮味の立つネギのみじん切りも色味良く、濃厚そうな麻婆豆腐の良きお供になりそうです。

って事で、そのまんまオン・ザ・ライスぅ~~~!(>▽<)b

食彩けいまり 四川麻婆豆腐定食

確かに味濃ゆい! これ味わいの充実した旨辛麻婆豆腐です(*>∇<)ノ 甜麺醤のコクと甘味が活かされていて、豆板醤の辛味や塩味を巧くカバーしながら、豆豉の塩味と炸醤からの旨味、豆腐の程良い甘味と和らげ感があります。

花椒や辛子などによる麻辣テイストはかなり控え目にされていますが、これならどなたにでも美味しく濃ゆ~い麻婆豆腐の佳さを満喫して頂けるでしょう! こりゃあまた楽しみが増えましたな( *´艸`)




食彩 けいまり (Twitter)
福島県郡山市大槻町字小山田前22
電話;024-905-7534
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00 (L.O. 20:30)
定休日;水曜日を主軸に店内に掲示
駐車場;店舗前と店舗右隣りに合計7台分ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
行かれましたか❗️
私もそろそろ行こうかなぁって思ってました。
四川麻婆豆腐、美味しそうです( ^ω^ )
ラーメンもあり、中華、洋食、海鮮丼まで
あるらしいですね😋
あの辺も激戦区になりつつありますかね、
おかむらさんもあの辺に移転予定らしいです。
2019-09-03-04:24 釜爺
[ 返信 ]
無芸大食
釜爺さん
何でも出来ちゃうが故に、コアが伝わりにくいという諸刃の刃も感じましたが、いずれ柱も据えられると思います。

まずはご訪問をヽ(*’-^*)。
2019-09-03-13:39 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
以前は焼肉屋さんの食堂の看板がでていて、そのうちに・・・と思っていたらまた新しいお店で、しかも中華が味わえるとは。ぜひとも確認にゆかねばです。

1つのお店で異種料理を出すのは珍しいですが、最近ですと、無芸さんも訪問したことのある49号沿いの桜華さんも、中華+和食で初夏に改装しましたね。親子で料理人とのこと。
不景気で外食事業者さんは苦しいそうですが、できるかぎり食べて応援していきたいものです。
2019-09-03-18:57 大槻のラーメン好き
[ 返信 ]
無芸大食
大槻のラーメン好きさん
こんにちは(o^-^o) そうなんですよ! 以前はホルモン焼きのお店だったので、潜入してみたいと思っていたら、コロッと変わってしまいました(⌒▽⌒;)

桜華さん、一時休店後復帰されていましたが、現在はそうなっていたんですか! 良い情報を頂きました。 ありがとうございます。
2019-09-03-22:43 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]