fc2ブログ

麺処 若武者 弐號店 みどり湯食堂 ~福島県二本松市~

国道4号線・二本松バイパス上り線沿いの「道の駅 あだち」施設内にあるので、安心の通し営業の麺処 若武者 弐號店 みどり湯食堂」さんへ、8月末までの“期間限定夏メニュー”を頂きに参りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

前回訪問した時は、丁度“朝ラ~タイム”の時間帯だったので、食べ逃していたのが悔しかったんですよね( ̄▽ ̄i)ゝ 提供期間も残り少なくなってますので、順番繰り上げで記事挙げ致します。

「冷やし山塩ワンタン麺 (850円)」

みどり湯食堂 冷やし山塩ワンタン麺

なんとゴージャスなお姿でしょう(#^.^#) 肉餡が透けて見えるワンタンが角氷ののあしらわれた丼にいっぱい泳いでいるかのようです。

みどり湯食堂 冷やし山塩ワンタン麺

見事に澄んだスープは会津地鶏と6種の貝出汁(蜆、蛤、帆立、浅蜊、北寄、鮑)の旨味が満ちていて、甘いニュアンスのある優しい柔らかな会津山塩の塩味は、キンキンに冷えていてもなお、そのインパクトが霞むことはありませんヽ(*’-^*)。

みどり湯食堂 冷やし山塩ワンタン麺

肉餡たっぷりのワンタンも勿論冷え冷え。 これがチュルンと舌の上を滑るように飛び込んで来ます。 冷たいスープも纏って来るので、口の中は涼感と旨味で満たされますよ(〃∇〃) 時折青ネギがシャリッとした歯触りと共に、ほの辛さを伝えたりして、とても美味しい♪

みどり湯食堂 冷やし山塩ワンタン麺

まあ驚きはワンタンだけに止まらず(;^ω^) 何度も口にしているこの多加水縮れ太麺ですが、氷水で洗い締めされたら、驚きの強靱なコシの強さが発動するのですw( ̄▽ ̄;)w

ツルッとした麺肌とは裏腹に、縮れの反力と共に簡単に啜り込んで胃に落とすのは無理な話。゚(´^o^`)゚。 しっかり噛みながら頂く麺は、滋味溢れるスープやチュルンと滑らかなワンタンの舌触りと共に、多様な味わいと食感が詰め込まれています。




みどり湯食堂
福島県二本松市下川崎上平33 道の駅あだち 上り線 施設内
電話;0243ー24ー7233
営業時間;9:30~19:00 ※9:30~11:00は朝ラーメンメニューのみ
定休日;準無休 (道の駅あだちの営業に準じますが、イベント出店等で臨時休業もあります)


Last Modified :

Comments







非公開コメント
今夏、必食ですね
先日、頂いて参りました。
個人的に冷たいラーメンは、よっぽどスープ塩梅と氷のバランスが高くないと、美味しくないので頂きませんが、
コチラの絶妙な塩梅は、最初の一口からフィニッシュするまで巧妙に作られた逸品でした(^g^)
2019-08-20-20:37 sachs
[ 返信 ]
無芸大食
sachsさん
さすがは山本さんって事で(ノ´∀`*)
2019-08-20-22:23 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]