fc2ブログ

まねき猫食堂 ~福島県郡山市大槻町~

ご進物の配達で大槻町まで進出したので、久しぶりに「まねき猫食堂」さんを訪問しましたo(*^^*)o 一昨年の初秋以来なのでかなり久しぶりでしたが、時節柄”アノ逸品”に期待して暖簾を潜りました。

まねき猫食堂

メニューや店内の貼りだしPOPなどを探しても、”アノ逸品”が見あたらずに少々当惑していたら、女将さんが

「冷し中華でしたら、日替定食になっておりますよ(o^-^o)」

と教えて下さりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

なるほど、今年みたいに不安定な梅雨空が続いていると、定番組みにするのは難儀ですよね。 しかも「まねき猫食堂」さんは、徹底的に手仕事が入りまくってますもんσ( ̄、 ̄=) でもこれで久ぶりに“神冷や中”を頂けますね!

「日替定食・冷し中華そば (750円)」 (ワカメごはん、香物付き)

まねき猫食堂 冷し中華そば(日替定食)

驚異のお得定食です ∑(๑ºдº๑)!!

夏メニューの時よりお安く、ご飯と香物を加えて、冷や中から失ったモノは何もありません!(;゚д゚) ホントにイイんですか?って言いたくなるほどの大サービスですよ?

まねき猫食堂 冷し中華そば(日替定食)

何年か前に最後にありつけた時は、ハムがあしらわれていたのですが、見ての通り自家製の肩ロースチャーシューの短冊切りに変えられていました。 しかも2枚分くらいあったような・・・(・∀・i)タラー・・・

まねき猫食堂 冷し中華そば(日替定食)

サラダセクションは相変わらず多彩な彩りと組合せ。 盛りつけの美しさはさすがは洋食畑出身の店主さんです♪(゚▽^*)ノ⌒☆

まねき猫食堂 冷し中華そば(日替定食)

薄焼き卵も見事な仕上がり。 紅ショウガ、刻み海苔、和辛子など彩りと味わいの幅が極めて広く取られています。

まねき猫食堂 冷し中華そば(日替定食)

冷や中スープは別添えにされるのが「まねき猫食堂」さんの流儀。 甘酢と生姜にほんのり白ゴマが利かされた醤油味は、これまた絶妙な味わいで、麺を漬してつけ麺のように食べるもヨシ、定石通りに掛け汁にして頂くもヨシ、食べ手が好きに楽しめます。

まねき猫食堂 冷し中華そば(日替定食)

豊富な具材に完全に覆い尽くされた麺は中加水の中麺。  具材を掻き分けて引き出せば、しっかりと洗い締めされていて、コキュッとした歯触りと共に、コシの強さも最後まで抜ける事はありませんよ(>▽<)b

まねき猫食堂 冷し中華そば(日替定食)

ユカリが振られたワカメごはんに、冷や中の具材から肩ロースチャーシューを移植すれば、お手軽チャーメシに変身させるのも思いのまま。 美味しく頂きながら、相変わらずの“神冷や中”を楽しませて頂きました(*>∇<)ノ




まねき猫食堂
福島県郡山市大槻町中谷地4-6
電話;024-966-2111
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~20:00
    ※スープがなくなり次第終了
定休日;火・木曜日
駐車場;店舗前に2台分、指定駐車場に6台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
この冷しのように
自分で食べ方を
好みにできるのは
良いと思います♪
食べ始めをつけ麺風に
途中でかけて混ぜ混ぜ!
したり楽しめますね!
2019-07-31-11:11 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食
maxmaxたん
まさにソレ!ヽ(*’-^*)。 しかもメチャウマですもん(*´艸`*)ァハ♪
2019-07-31-12:58 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
正にその通り、神冷中ですね〜( ^ω^ )
私もまねき猫はご無沙汰なのでそろそろ行かねばならないです。
まねき猫のしょう油ラーメンは私の故郷南相馬のゆーからに何処となく似ています。
カツカレーも美味いんですよね〜(≧∇≦)
2019-07-31-13:31 釜爺
[ 返信 ]
無芸大食
釜爺さん
何を頂いても美味いんですよね♪( *´艸`) 特に漆黒系の醤油ラーメン! 名古屋コーチンの押しのある旨味が活きた逸品ですよね(ノ≧ڡ≦)
2019-07-31-23:09 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
私は、豚肉と野菜のからし炒め定食が好きです。ご飯は大盛りにしています。硬めに炊かれていて美味しいごはんです!
2019-08-08-16:30 なべぞう
[ 返信 ]
無芸大食
なべぞうさん
あっ、ソレは未食です(゚A゚;)ゴクリ
2019-08-08-22:44 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]