fc2ブログ

中華料理 昇龍 ~福島県郡山市富田町~

2019年6月25日に新規開店した「中華料理 昇龍」さんに初詣して参りました。 店主さんは「うまいものや 東茶寮 郡山店 (2019年4月20日閉店)」の料理人さんだったそうです。

中華料理 昇龍

確か和風創作のお店だったと記憶してましたが、中華料理専門店として旗揚げされるとは是如何に? と、興味津々で訪問しましたよo(*^^*)o 7月中はオープン・メニューのみでの営業と言う事で、なかなか手堅いスタートですね。 お試し期間の意も込められているのか、少々お得な価格設定とされているメニューもある模様。 グランド・メニューは8月からとなります。 ※情報修正『本日[2019/7/26]よりグランドメニュー提供が開始された模様』

「天津丼 (700円)」 ※オープン・メニュー価格

昇龍 天津丼

天津丼の餡が甘酢醤油餡であると聞いて、即決でコチラを所望しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ 共添えにはたまごスープと香物の二種盛りです。

昇龍 天津丼

このたまごスープがナカナカのお味でして、玉ネギ入りでちょっと濃い目の味わいは、単なる添え物って感じじゃありませんでした。 ちょっと今後の期待が膨らみますね(*^▽^*)

昇龍 天津丼

天津丼ファンの皆さん! 感涙にむせび泣いて下さい(((*≧艸≦)

この惜しげもなくタプタプと流し込まれた甘酢醤油餡ときたら、ちょっと濃ゆい味わいで、甘酢がビビッドに利かされています。 お陰で甘酢醤油餡を意図的にセーブする事無く、レンゲですくい取ったままに口に頬張っても足りなくなる事は無いでしょう♪

昇龍 天津丼

アタマは刻み白ネギにカニの身入り。 シンプルにして王道のこの二品で仕立てるアタマは、軽く香ばしい焼き香があり、厚みもレンゲに白飯と共にバランス良く乗ってくる絶妙さ!

調理のオペレーションが見事で、手早い仕事ですし、味決めに迷いが全く見られません。 スパツと一発で決めている感じが伝わって来ます。 こりゃあ手練れの料理人ですな・・・(>▽<;; 今後とも楽しみなお店が出来ました。




== 閉店しました ==
2020年6月28日に閉店しました。 アーカイヴとしてレビューは残しておきます。

中華料理 昇龍
福島県郡山市富田町字向山7 店内禁煙
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:00~21:00 
定休日;毎週月曜日、第2、4日曜日
駐車場;店舗前に2台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント