fc2ブログ

紅焔酒家 光華 ~福島県郡山市朝日~

そろそろ紅焔酒家 光華」さんの夏メニューを頂きましょうと出掛けました。 冷たい麺料理は2点用意されていますが、今回はコチラを頂きます(o^-^o)

「冷し担々麺 (880円)」

光華 冷し担々麺

ホテルに勤務の折に会得した「ホテル オークラ」のオリジナル・レシピを元に、店主さんがアレンジをして独自のスタイルを作りだしています。 見ての通りのサラダ仕立てで、盛られた具材で麺は姿を見せないほどです。

光華 冷し担々麺

キラリと光る角氷。 坦々スープに氷が直入れされていて、キリリと冷やされていました。 坦々スープは動物性のスープで割らずに、ゴマペーストをシンプルに水、醤油、酢、砂糖、自家製辛子で仕立てられ、ひたすら胡麻を食べさせます。

光華 冷し担々麺

たっぷりの炸醤にレタス、水菜、人参、きゅうり、紫玉ネギ、白髪ネギなどが盛り込まれ、自家製辛子や自家製ラー油と花椒のホット&スパイシーさ、そして甘味と酸味で胡麻の濃厚な旨味を活かした味わいを醸し出します。

光華 冷し担々麺

麺は氷水で洗い締めにされており、コキュッと引き締まった食感へと大変身! 麺を手繰るも言う事なんか聞きやしないww アッチコッチとうねってくれるので、撮影も一苦労でした。゚(´^o^`)゚。

光華 冷し担々麺 追い飯

麺を食べ尽くすタイミングで、店主さんから追い飯振る舞いを頂き、美味しい冷し坦々スープも、残すことなく最後まで美味しく頂きましたヽ( ̄▽ ̄)ノ ありがたや、ありがたや(●´人`●)




紅焔酒家 光華 (こうえんしゅか こうか)
福島県郡山市朝日1-20-30ロンパイスビル1F
営業時間;【昼の部】11:30~14:30 【夜の部・平日】18:00~22:00 【夜の部・金土】18:00~25:00
定休日;日曜日・祝祭日
駐車場;ビルの共用スペースに3台分、ビルの北側に共用スペース5台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
光華さん
記事上げはしませんでしたが、
去年の今頃に初めて訪問しました。
汁無し担々麵を頂きましたが、辛系を好む
自分にはピッタリ!
チャーハンも素晴らしく美味しかったです♪

ただ、カウンター席はもう少し隣席との
距離感が欲しいです。撮影に遠慮(笑
2019-07-05-21:52 sachs
[ 返信 ]
無芸大食
sachsさん
あっ?! 汁無しはまだ食べてないかも(´∀`艸)ワクワク また行かねば♪
2019-07-06-15:57 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]