ラーメンハウス ブレーンバスター ~福島県郡山市富久山町八山田~
▼
6月21日に、郡山市の内環状線沿い 八山田土布池地内にプレ・オープンした「ラーメンハウス ブレーンバスター」さんに初詣して参りました。

実はノーマークだったので、プレ・オープン当日の昼過ぎに、Twitterに投稿された方から情報で知ることとなりました。 もうね、屋号を見ただけで脳天突き抜けの興味津々ですよね(〃^∇^)o彡☆あははははっ お友達の協力も得て、夕方前にはお店の場所も特定し、ダメモトで訪問してみたら間に合いましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
昼営業のみを想定しているそうですが、プレ・オープン期間中につき、開店時間を延長しているそうでした。 幸運でしたぁ~(〃∇〃)
入り口券売機としばしニラメッコ( ,,`・ ω´・)? 大きく「しょうゆ」「しお」「にんにく」と類別されていたけど、先ずは定石通りに一番左上のボタンをポチることにしましょう。
「デラックスしょうゆらーめん (850円)」

分厚い油膜に覆われたラーメンは“お得盛り”と言う事もあり、非常に充実していました。

ロースチャーシューは2枚載せ。 味玉、拍子切りの極太メンマ、大判の海苔が2枚。 薬味類には小口ネギ、白ネギ、玉ネギのみじん切りが組み合わされます。

チャーシューは程良き厚みがあり、箸で持っただけで崩れそうな柔らかさ。 半熟味玉も手慣れた仕込みのようで、黄身のコッテリ濃厚な旨味と、漬けダレの染み入り加減も良好です。

スープは豚骨ニボ。 コラーゲン分豊富なスープは、トロリと微乳化した舌触り。 もしかすると豚骨にモミジか豚足も加えているかも。σ( ̄、 ̄=) 煮干しの旨味と風味はアゴだったそうです。 カエシの方に仕込まれているそうですが、直ぐにソレと分かるほどのインパクトがありました。

麺は富多屋生麺謹製の、低加水ストレート細麺。 全粒粉がブレンドされていますが、配合比率の割りに香り立ちが豊かだと思ったら、フスマをローストしてあるという念の入れようでした。
この麺が店主さんもお気に入りなのだそうで、確かにザクッとしたソリッドな歯触りや、鼻腔に届く小麦の香り、最後までユルくならない強靱なコシの強さともに秀逸な麺です。 その強い麺に押し負けする事の無い、豊かな旨味と破壊力を秘めたスープとカエシ。 まだ日々調整は続けられると思いますが、6月27日のグランド・オープンには、よりファイニングされた味わいを披露してくれると思います(o^-^o)
尚、プレ・オープン期間は、提供メニューを絞りながらも、どなたでも訪問頂けます。
ラーメンハウス ブレーンバスター
福島県郡山市富久山町八山田字土布池11-125 武田ハイツ101号 店内禁煙
営業時間;10:00~14:00 ※材料が無くなり次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;4台 ※6台分のサブセットがあります。満車の際はお店の指示を仰いで下さい。

実はノーマークだったので、プレ・オープン当日の昼過ぎに、Twitterに投稿された方から情報で知ることとなりました。 もうね、屋号を見ただけで脳天突き抜けの興味津々ですよね(〃^∇^)o彡☆あははははっ お友達の協力も得て、夕方前にはお店の場所も特定し、ダメモトで訪問してみたら間に合いましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
昼営業のみを想定しているそうですが、プレ・オープン期間中につき、開店時間を延長しているそうでした。 幸運でしたぁ~(〃∇〃)
入り口券売機としばしニラメッコ( ,,`・ ω´・)? 大きく「しょうゆ」「しお」「にんにく」と類別されていたけど、先ずは定石通りに一番左上のボタンをポチることにしましょう。
「デラックスしょうゆらーめん (850円)」

分厚い油膜に覆われたラーメンは“お得盛り”と言う事もあり、非常に充実していました。

ロースチャーシューは2枚載せ。 味玉、拍子切りの極太メンマ、大判の海苔が2枚。 薬味類には小口ネギ、白ネギ、玉ネギのみじん切りが組み合わされます。

チャーシューは程良き厚みがあり、箸で持っただけで崩れそうな柔らかさ。 半熟味玉も手慣れた仕込みのようで、黄身のコッテリ濃厚な旨味と、漬けダレの染み入り加減も良好です。

スープは豚骨ニボ。 コラーゲン分豊富なスープは、トロリと微乳化した舌触り。 もしかすると豚骨にモミジか豚足も加えているかも。σ( ̄、 ̄=) 煮干しの旨味と風味はアゴだったそうです。 カエシの方に仕込まれているそうですが、直ぐにソレと分かるほどのインパクトがありました。

麺は富多屋生麺謹製の、低加水ストレート細麺。 全粒粉がブレンドされていますが、配合比率の割りに香り立ちが豊かだと思ったら、フスマをローストしてあるという念の入れようでした。
この麺が店主さんもお気に入りなのだそうで、確かにザクッとしたソリッドな歯触りや、鼻腔に届く小麦の香り、最後までユルくならない強靱なコシの強さともに秀逸な麺です。 その強い麺に押し負けする事の無い、豊かな旨味と破壊力を秘めたスープとカエシ。 まだ日々調整は続けられると思いますが、6月27日のグランド・オープンには、よりファイニングされた味わいを披露してくれると思います(o^-^o)
尚、プレ・オープン期間は、提供メニューを絞りながらも、どなたでも訪問頂けます。
ラーメンハウス ブレーンバスター
福島県郡山市富久山町八山田字土布池11-125 武田ハイツ101号 店内禁煙
営業時間;10:00~14:00 ※材料が無くなり次第閉店
定休日;火曜日
駐車場;4台 ※6台分のサブセットがあります。満車の際はお店の指示を仰いで下さい。
Last Modified :
あまり周囲には飲食店さんの無いエリアに、希望の新星が誕生です!
[ 返信 * 編集 ]▲