2019-05-15 (Wed)
09:00
✎
最初は蕎麦の花で有名な「猿楽台地」に立ち回ったんだけど、野生のアザキ大根の紫の花はなかなか格好が付かなくて、結局は全ボツにしてしまいました。゚(´^o^`)゚。
一部で菜の花が咲かせてあったけど、猿楽台地では背景の山並みと撮り納めると、微妙に斜め(パースが付く)の構図で安定感が出ないんだよね(。-`ω´-)んー
諦めて「猿楽台地」から下ったら、平地側の農地に黄色い絨毯を発見。 急ぐ撮影行でもないので、ロケハン兼ねて立ち回ったら、全然コッチの方が良かったよ♪(〃∇〃)

[2019/5/5 美くし原] <↑ Clickで拡大>
見事なほどに晴れ渡った空は五月晴れ。 陽当たり良好で満開の菜の花が映える映える(*>∇<)ノ

[2019/5/5 オオヤマザクラ咲く] <↑ Clickで拡大>
農地の片隅にあったオオヤマザクラ。 残念ながらもう散り始めだった。 あと三日早ければのタラレバです。

[2019/5/5 観音沼の春 #1] <↑ Clickで拡大>
せっかく下郷町に来たのですから、そのまま道を上って「観音沼森林公園」にも立ち回りました。 ヤマザクラは微妙にピークを越えていたかも知れないけど、若葉の新緑とヤマザクラのせめぎ合いくらいの時だったかな( ̄▽ ̄i)ゝ

[2019/5/5 観音沼の春 #2] <↑ Clickで拡大>
県境の山嶺は、まだ残雪があって、季節の狭間が凝縮して一望出来ました。
一部で菜の花が咲かせてあったけど、猿楽台地では背景の山並みと撮り納めると、微妙に斜め(パースが付く)の構図で安定感が出ないんだよね(。-`ω´-)んー
諦めて「猿楽台地」から下ったら、平地側の農地に黄色い絨毯を発見。 急ぐ撮影行でもないので、ロケハン兼ねて立ち回ったら、全然コッチの方が良かったよ♪(〃∇〃)

[2019/5/5 美くし原] <↑ Clickで拡大>
見事なほどに晴れ渡った空は五月晴れ。 陽当たり良好で満開の菜の花が映える映える(*>∇<)ノ

[2019/5/5 オオヤマザクラ咲く] <↑ Clickで拡大>
農地の片隅にあったオオヤマザクラ。 残念ながらもう散り始めだった。 あと三日早ければのタラレバです。

[2019/5/5 観音沼の春 #1] <↑ Clickで拡大>
せっかく下郷町に来たのですから、そのまま道を上って「観音沼森林公園」にも立ち回りました。 ヤマザクラは微妙にピークを越えていたかも知れないけど、若葉の新緑とヤマザクラのせめぎ合いくらいの時だったかな( ̄▽ ̄i)ゝ

[2019/5/5 観音沼の春 #2] <↑ Clickで拡大>
県境の山嶺は、まだ残雪があって、季節の狭間が凝縮して一望出来ました。
Last Modified : 2019-05-15