fc2ブログ

正月屋(度々登場) ~郡山市桑野~

インパクトで押し倒すような迫力ではなく、ひたすら上品で緻密な味わいのラーメンで、全国からも沢山のお客様が集う、人気の名店「正月屋」さん。 こちらは周期的に食べたくなる、魔力を持っています。

家族を誘っても、まず拒否される事はございません。(^^) 実は明日[2007/12/20]、正月屋さんで6年間の修行を積んでいたお弟子さんが、目出度く独立開店する事となりました。 聞くところに因ると、店主・佐藤さんは、自店の味を受け継いでくれるお弟子さんを輩出できる日を、とても楽しみにしていたそうです。 確かに手仕事で、オリジナリティーのある食べ物を供しているご店主にとっては、経営者としてのロマンかも知れませんね。

と、言うわけで、本日と明日二日間は、お弟子さんのお店の開店支援で、お店は臨時休業となっております。 長年に亘り、厳しい修行に耐え続け、ご店主からOKを頂いた訳ですから、是非とも「正月屋」の暖簾に相応しいラーメンを、作り続けて頂きたいものです。(^^)

お店の名前は「正月屋二本松分店 ヤマキ」。 正確な住所は失念してしまいましたが、二本松警察署斜め向かいの、ガソリンスタンド裏あたりだそうです。 多分、開店早々、ネットに情報が溢れる事でしょう。

さて、空腹無芸一家の胃袋を満たしてくれたのは、

「支那そば(大盛り) 650円+100円」

正月屋 支那そば

光熱費と小麦粉の高騰により、12月1日より“伝統の大盛り無料”は、一時見合わせとなりました。 残念! でも、それで正月屋さんのラーメンの価値が下がった訳ではございません。

丁度、ご店主様は不在でしたが、相変わらず抜群の安定感。 一番弟子さんが抜けて尚、しっかり手仕事に翳りはございません。 今回も美味しゅうございました。(^^)




正月屋 ※創業時の旧店舗時のレビューです
郡山市桑野3-14-27
電話;024-935-6363
定休日;水曜日
営業時間;(昼の部)11:00~15:30、(夜の部)17:00~20:45
※営業時間が変わりました。 日曜日も中休みを取られます。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
無芸さんに教えられてから、ファンになりましたよ、ここの中華そば~~♪。

バランスがいいですよね、チャーシューも大きすぎず、喜多方のチャーシューには
お口あんぐりですがここはちょうどいい。最後までとっておきたいぐらい
お楽しみ感があります。

近くに東京荻窪「春木屋」さんがあるので、きょうはどっちにしようかと悩んでおりまする^^^^。
あっははは
2007-12-19-22:03 ララオ
[ 返信 ]
ララオ0181様
お気に召して頂けて、嬉しゅうございます。(^^) 正月屋さんのご主人様は、和食の職人さんとしての経験を積んでおられますので、その確かな技術と経験が反映されているのでしょうね。

勿論、お向かいの「春木屋」さんも当地の名店。 何れ劣らぬ、素晴らしい味わいに、迷いが出るのも当然ですよね。
2007-12-20-13:17 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
本日、食べてきました。
正月屋さんで提供される支那そばと、ほぼ同レベルともいえる美味しさでした。
大体の場所しか知らずに伺ったものですから、たーっぷり探し回ったのが余計でしたが(笑

場所は二本松市若宮1-334-6です。
ちなみに現在ガススタ側からは行けませんのでご注意を。
2007-12-20-16:34 ウーロン
[ 返信 ]
ウーロンさん
ほわわ(^◇^;) オープン初日にお出掛けでしたか! いやいや、早速の情報、ありがとうございました。

さすが佐藤さんの一番弟子! ご繁昌なさると良いですね。(^^)
2007-12-20-18:39 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]