らぁ麺 おかむら ~福島県郡山市西ノ内~
▼
「らぁ麺 おかむら」さんの恒例ウイークリー・スペシャル企画「水木なにしよう」に、ずっとありつけないままになっていた「家慶ら~めん」が上がりましたので、この機を逃さずにと夜の部へGo!ですo(*^^*)o
お店に着いたら17時のオンタイムで入店する先客さま。 スバラシイ! 時間までピッタリで暖簾を潜るとはリピーターさまですね(o^-^o) 早速後ろに接続♪(#^.^#)
したら、なんと家慶ら~めん完売っ!Σ(lliд゚ノ)ノ ンヵ゙ぁッ!!!
大人気なくショゲそうになりましたけど、前日の売れ行きから売り切れを予想して、店主・岡村さんが早朝からリリーフ・メニューを用意していたのでした!゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
「とりとんぎょ (880円)」 ※「水木なにしよう」スペシャル限定

当日の朝から速達で仕込む関係上、豚ゲンコツではなく、豚の背ガラをモミジと共にガンガン炊いて、自慢の濃厚鶏白湯、そしてカツオ節とニボシの節粉を合わせて“鶏・豚・魚”の三大素材で作られました。

その濃度たるや豊富なコラーゲン分で、唇が接着されてしまいそうなほどの超粘性!(;゚д゚) 一口スープを含もうと、レンゲで掬おうとしたらスープがまるでソースのよう(゚A゚;)ゴクリ 仕上げの節粉が効いているとは言え、乳化した豚骨スープと鶏白湯スープの素性がハンパない。

この分厚い旨味に拮抗するように、少しエッジの立つように合わせられる醤油ダレもまた印象的です。 そのドロッドロなスープを和らげてくれるのがホウレン草のおひたしの瑞々しさと大振りな拍子切りメンマの甘味です。

バラ巻きチャーシューは3枚付けとされており、なんか贅沢させて貰っている感じ(〃∇〃) スープはファーストインパクトにニボシがガツンと来ました。 カツオ節との配分比率では、ニボシはそんなに強くしていないらしいのですが、グイ~~っと伸びのある旨味が長く口の中で尾を曳きます。
動物系の素材からはまさに底力を感じさせるようなどっしりとした旨味が。 華のある節粉のパンチ力と相まって、三位一体の非常にインパクトのある味わいです。

麺は全粒粉ブレンドの多加水中太麺。 全粒粉ブレンドながらゴリゴリとするような食感は無く、コシの強さとモチッとするような弾力があり、これだけ濃醇で極味に富んだスープでも、アッサリと引き受けてしまえるポテンシャルがありました。 しかもその食感は最後までへたる事はありませんでした(*>∇<)ノ
== 2020年2月19日をもって、店舗移転のため閉店しました ==
※アーカイヴとして残しておきます
らぁ麺 おかむら
福島県郡山市西ノ内2-10-12
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:00~21:00 【土日祝日】11:30~21:00 ※売り切れにて閉店
定休日;月曜日
駐車場;店舗東側に指定駐車場3台分
お店に着いたら17時のオンタイムで入店する先客さま。 スバラシイ! 時間までピッタリで暖簾を潜るとはリピーターさまですね(o^-^o) 早速後ろに接続♪(#^.^#)
したら、なんと家慶ら~めん完売っ!Σ(lliд゚ノ)ノ ンヵ゙ぁッ!!!
大人気なくショゲそうになりましたけど、前日の売れ行きから売り切れを予想して、店主・岡村さんが早朝からリリーフ・メニューを用意していたのでした!゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
「とりとんぎょ (880円)」 ※「水木なにしよう」スペシャル限定

当日の朝から速達で仕込む関係上、豚ゲンコツではなく、豚の背ガラをモミジと共にガンガン炊いて、自慢の濃厚鶏白湯、そしてカツオ節とニボシの節粉を合わせて“鶏・豚・魚”の三大素材で作られました。

その濃度たるや豊富なコラーゲン分で、唇が接着されてしまいそうなほどの超粘性!(;゚д゚) 一口スープを含もうと、レンゲで掬おうとしたらスープがまるでソースのよう(゚A゚;)ゴクリ 仕上げの節粉が効いているとは言え、乳化した豚骨スープと鶏白湯スープの素性がハンパない。

この分厚い旨味に拮抗するように、少しエッジの立つように合わせられる醤油ダレもまた印象的です。 そのドロッドロなスープを和らげてくれるのがホウレン草のおひたしの瑞々しさと大振りな拍子切りメンマの甘味です。

バラ巻きチャーシューは3枚付けとされており、なんか贅沢させて貰っている感じ(〃∇〃) スープはファーストインパクトにニボシがガツンと来ました。 カツオ節との配分比率では、ニボシはそんなに強くしていないらしいのですが、グイ~~っと伸びのある旨味が長く口の中で尾を曳きます。
動物系の素材からはまさに底力を感じさせるようなどっしりとした旨味が。 華のある節粉のパンチ力と相まって、三位一体の非常にインパクトのある味わいです。

麺は全粒粉ブレンドの多加水中太麺。 全粒粉ブレンドながらゴリゴリとするような食感は無く、コシの強さとモチッとするような弾力があり、これだけ濃醇で極味に富んだスープでも、アッサリと引き受けてしまえるポテンシャルがありました。 しかもその食感は最後までへたる事はありませんでした(*>∇<)ノ
== 2020年2月19日をもって、店舗移転のため閉店しました ==
※アーカイヴとして残しておきます
らぁ麺 おかむら
福島県郡山市西ノ内2-10-12
営業時間;【昼の部】11:30~15:00 【夜の部】17:00~21:00 【土日祝日】11:30~21:00 ※売り切れにて閉店
定休日;月曜日
駐車場;店舗東側に指定駐車場3台分
Last Modified :
[ 返信 * 編集 ]▲