fc2ブログ

昨日の朝食。 地元の鳩スーパーは、恒例の「どまんなかの市」が開催されておりました。 売り出しが掛かる日は、朝から沢山のお客様で賑わうのが通例ですが、ナゼか昨日は普段並みの客足。 変だなぁ~と思ったら、開店時間が一時間繰り上がっていたので、無芸が足を運んだときには、既に早朝の一回戦が終わっていたらしいです。

いつものように、まずは店内を一周し、気になる食材をピックアップ。 結局、130gパックで99円のアサリには勝てなかった…(^^;) イタリアン・パスリーを買い足して、早々に帰宅しました。

「無芸作 ボンゴレ・ロッソ」

無芸作 ボンゴレ・ロッソ

スパゲッティは、1.4mmの細めのヤツで。 例によって、白ワインをドッと加えてアサリを蒸せば、ふんわりと芳しい香りが立ち上ります。(^^) 無芸大食娘が大好きなエリンギも入れて、トッピングにイタリアン・パスリーを載せれば出来上がり。 超~簡単♪(^^)

そうそう、食事の準備をしていた時に、突然自宅にお客様。 どなたかと思ったら、無芸大食倅の同級生の女の子。 へっ?一体何事だ?(^^;)

どうやらクラスの有志が集まって、ご近所の女子生徒さんの自宅で、クリスマス・パーティーを開くようです。

無芸、全然知りませんでした。 丁度、スパゲッティをお湯の中に入れる前だったので、「作り過ぎの大惨事」は免れましたが…(^^;)

お友達とクリスマス・パーティーなんて、無芸は呼ばれた事が無いぞ! 当然、男友達同士でやるものでは無いし、振り返って考えてみても、そんなリーダーシップを発揮するような女の子もいなかった。 いや… もしかしたら、オイラにはお呼びが掛からなかっただけか??(^^;)

全然やる気のない倅。 帰宅後に「どおよ?」って聞いても、「うぅ~~ん…」って無反応。 まあ、中学生の男の子なんてこんなもんですよね。(^^)




以前、お隣のファミレスが閉店した話は書きましたが、先週の月曜日から、本格的に取り壊し作業が始まりました。 コンクリート製の建物なので、取り壊し作業に重機を入れて行っておりますが、朝からその振動で揺れる、揺れる…(^^;) あんまり気持ちの良いものではありませんね。

ほとんど全損…

取り壊しの開始から一週間。 ほぼ上物は無くなりました。 そのうち、何か新しい上物が建ったりすると、いつしか昔の風景って忘れちゃうものですね。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
女の子主催のパーテイかな、、
好きな女の子でもいれば別だが、そうでなければ、
さしみのつまみたいだしな、、、あははっはは。

別な建物の計画はあるんでしょうか、立地条件は
抜群だかtすぐ決まるでしょうけどね^^
2007-12-17-23:25 ララオ
[ 返信 ]
ララオ0181様
その通り、女の子が企画したパーティーでした。 後で耳にしたところに因ると、男の子は4人しかいなかったようです。 辛いなぁ…(^^;)

お隣の敷地は、情報が錯綜しており、未だにハッキリとした実像が見えて参りません。 しばらく静観ですね。
2007-12-18-00:23 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
女の子同士であれこれ企画したいお年頃ですよね~。
私もそう言えばやりましたもん。
おぉ~~ボンゴレ~。おいしそう!!
そろそろこの辺も貝類が出てると思うので、週末はフィッシュマーケットに行ってみようかな。
2007-12-18-00:51 ree
[ 返信 * 編集 ]
reeさん
やっぱりreeさんもパーティーを企画した口ですか?(^^) 無芸の同級生の女の子達も、ヤッパリやっていたのかな? もしかして、無芸は予選落ち?(爆)

ボンゴレ~(^^) たまに食べたくなります。 こちらのスーパーでは、年中取り揃えられているので、いつでもお手軽に楽しめますが、よく考えてみたら、当たり前では無いんですよね…(^^;)
2007-12-18-02:06 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007-12-18-07:58 -
[ 返信 ]
こんにちわ!
無芸さんのお店の場所って・・
もしやう○め通りを下った右側ですか?
今度にゃんこ見学に行こうかと思ってしまいました^-^
2007-12-18-12:49 ハルスウィート
[ 返信 * 編集 ]
鍵コメさん
ありがとうございます。 伝書鳩を飛ばします。(^^)
2007-12-18-14:11 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
ハルスィートさん
ですです。(^^) 宜しければ、遊びに来て下さい。
2007-12-18-14:12 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]