夕方に少々飛距離のあるところまで配達に出掛け、帰り足に某新店を攻略してくるつもりだったのですが、配達先の店主さんから出来たての肉うどんをご馳走になってしまいました。゚(´^o^`)゚。
それがまた、特に変哲も無さそうな肉うどんだったのですが、味濃い目で野菜がたっぷり入っていて、さながら
“うどんで二郎”のようでした。
思わず
「荒切りニンニクと粗挽き黒コショウを加えたら・・・」なんてイメージさせられる美味しさでしたが、そのまま昼食終了になるのも今一つ突き抜けないので、通り道にあった
「カレーハウスCoCo壱番屋 郡山うねめ通店」に立ち回りました。
「ポークカレー 300g (463円)」
例によってカレー・ルーの美味しさだけを楽しみたいので、載せモノはナシヾ(´▽`;)ゝ 卓上配置の
「とび辛スパイス」と、声掛けすれば用意してくれる
「とろ~り甘くなるソース」でメリハリのある味にチューンします。

甘味が加わり、強化したホットさがより一層引き立ちます。 ひたすらホット&スパイシーなカレー・ルーよりも、甘味が加わっている方が味幅が広くて好みです。

ごはんは最初は少し柔らかいかな?と感じたのですが、割とサラッとした粘性のカレー・ルーに取り込まれるように一体化して、今日も大変美味しく頂きました!( *´艸`) あぁ、そうそう。 CoCo壱の福神漬けって美味しいと思いませんか?(ノ´∀`*)
カレーハウスCoCo壱番屋 郡山うねめ通店福島県郡山市並木1-1-17
電話;024-990-2622
営業時間;11:00~24:00
駐車場;店舗敷地内に19台分
無芸さん、私が思うに郡山のCoCo壱って店員さんの接客が素晴らしいと思います。
どこの店舗でもハキハキした受け答えやキビキビとした行動は、私が横浜で何ヵ所か行った店舗には全くありませんでした。ひどいところではテーブルを拭かず汚れたまま席に案内されたこともあります。
私見ではありますがチェーン店は味が同一でも接客で大きな差が出てしまい、それが味覚にも影響をきたすと思うんですよ。
ゆえに郡山のCoCo壱は美味しい‼️
私も福神漬けを多目に入れ、らっきょうをプラスします。で、ホウレン草とチーズをトッピング。ライスは300グラムで十分です。でも辛さは10辛が丁度良い。周りからは変態扱いされますが私には合ってます。
10辛美味しいですよー。
そう言えば当たり前だと思っていたホールサービスも、とどのつまりは人のチカラですもんねσ( ̄、 ̄=) 気持ち良い接客姿勢は、より一層食事を楽しく、美味しいものにしてくれますよね(o^-^o)
10辛!(;゚д゚) それ、なんか恐い(゚A゚;)ゴクリ
私、行った事がないんですよ。
すごく興味があるのですが、帰っても行く機会がないんですよね~。
なんせカレーはバーモンドカレーの甘口しか食べない娘が一緒なもんで(笑)。
CoCo壱も味の多様性が広がり、バーモントカレー甘口を凌駕するような甘口カレーもありますよ(o^-^o)
聞くところに由ると、USAでも日本式カレーの人気が高まり、CoCo壱も着々と増えているとか。 きっといつか食べるチャンスはありますよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
トラックバックURL:
http://est61.blog60.fc2.com/tb.php/5196-b76b4e5c