fc2ブログ

ポーマの本格インドカレー 郡山店 ~福島県郡山市安積町日出山~

2019年1月12日に、通称・日大通り沿いに開店した「ポーマの本格インドカレー 郡山店」さんに初詣して参りました。 駐車スペースは店舗前に3台分しか無いのですが、ランチタイムが17時までで通し営業という強みもあり、昼時を外して訪問すれば、何とか車もデポ出来そうですよ(o^-^o)

実はこの訪問時も駐車スペースは1台分あるにはあったのですが、先客のチャリが駐められていて、勝手に移動してトラブルになったらイヤだなぁ~と、お店に入って声をかけたら、手早く自転車を移動してくれて、無事入店する事が出来ました(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪

メニューは豊富w( ̄▽ ̄;)w 実は無芸、ネイティブの方が作る本格インドカレー専門店は初体験。゚(´^o^`)゚。 事前に充分な知識も持たないままで潜入しちゃったものですから、とにかく迷う、迷う(;´^д^`)ゞ でもとても分かり易いメニューが用意されているので、読み解けばちゃんと理解出来るハズです。 先述の通り17時までランチメニューが適用されますので、お初らしく手堅いチョイスでお手合わせ頂きます。

「Aランチ (980円)」 (カレー1品、ナンorライス、サラダ、ドリンク)

ポーマの本格インドカレー 郡山店 Aランチ(マトンカレー&ライス)

ランチのセットメニューが何点かあり、その中でもカレーは7種類の中から事由に選択出来ます。 その他に辛さも5段階に調整が出来て、追加料金はありません。 ランチセットメニューでは選択可能なナンかセライスは食べ放題とされています。 ドリンクも5種類の中から選択出来るので、組合せ幅はとても広がります。

ポーマの本格インドカレー 郡山店 Aランチ(マトンカレー)

家内が「バターチキン・ノーマル」を選んだので、ボクは「マトンカレー・辛口」を選んで互いに味見することにしました。 私的にはその辛さは丁度良い位で、ワンランク・アップ激辛でももしかしたらイケたかも知れません。 でも家内にはこの「辛口」でも、なかなかのハードパンチャーだったようですので油断は禁物ですな(^◇^;)

ちなみに「バターチキン・ノーマル」は濃厚なバターの風味が豊かで、旨味とスパイシーさは充分ながら、マイルドな口当たりが親しみ易かったです。 こちらは間違いなくどなたにもお薦めです。

ポーマの本格インドカレー 郡山店 Aランチ(ライス)

プレーンライスはインディカ米ではなく馴染みのうるち米です。 お代わりOKって事でしたけど、初杯でボリューム満点で、とてもお代わりは出来そうもなかったですΣ(゜▽゜;) ごはんの炊きあがりは、やや張りのある炊きあがりでしたが、カレーとのマッチングは上々でした。

ポーマの本格インドカレー 郡山店 Aランチ(サラダ)

サラダは特にハーブ系野菜が入っている訳でもなく、極めて一般的なキャベツの千切りメインでした。 ドレッシングも業務用のゴマドレだったりして、妙に馴染みました(*>∇<)ノ

ポーマの本格インドカレー 郡山店 Aランチ(マトンカレー&ライス)

直掛けにされていないカレーの頂き方ってのが良く分からないのですが、スプーンにご飯を載せて、カレーを少しずつ手繰りながら頂きました。 とにかくスパイスの味重ねとその濃度の高さが印象的です。 カレーはソースですね。 辛味の調整がどのように行われているのか分かりませんが、味重ねされたカレーのスパイシーさと、軽くジワリと汗腺が開く程度のホットさは、良く融合していたと思います。

マトンは器の底に沈んでいましたが、クセのある風味は特に感じず、肉は繊維に沿ってホロホロと崩れるような柔らかさでした。 これは美味しいですね!( *´艸`)

ポーマの本格インドカレー 郡山店 Aランチ(プレーン・ラッシー)

ドリンクはプレーン・ラッシーを選びましたが、辛さを癒してくれる効果は確かにありそうです。 甘いヨーグルトの牛乳割りみたいな味でしたが、調べてみたらほぼアタリでした(;^ω^) 何となくイメージはしていたけど、それ自体を口にしたのさえ初めての経験でしたもので( ̄▽ ̄i)ゝ

豊富なるメニューにはチキン料理や焼きそばなどもあり、色々と興味そそられるものがありました。 また機会を見つけて再訪問してみます!




ポーマの本格インドカレー 郡山店 (URL)
福島県郡山市日出山神明下44-2 神明ハイツ101
電話;0248-21-6077(代) 050-5596-7895(直通)
営業時間;11:00〜21:30 (LO21:00) ※ランチ;11:00〜17:00
定休日;木曜日
駐車場;店舗前に3台分


Last Modified :

Comments







非公開コメント
美味しそうな「カレー」ですねぇ〜! (^◇^)
「ライス」の盛りっぷりもイイ感じ☆
コチラ方面には、あまり行く機会が無いのですが、今度僕も嫁さんと行ってみたいです♪

余談ですが、確かこの辺りにG系ラーメン店があったような… (^◇^;)
2019-02-18-10:25 のんびりっち
[ 返信 ]
無芸大食
のんびりっちさん
奥様と訪問して、シェアなさるのはお薦めです(o^-^o) バターチキンカレーなら、とてもマイルドで旨味も充分ですので、どなたにもお楽しみ頂けると思います。

そうそう、あの通り沿いでG系と言えば・・・

気合い入れて行かないと、返り討ちに遭いそうですぅ~(;´艸`)ぁぁぁ
2019-02-18-11:36 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-02-18-16:11 -
[ 返信 ]
無芸大食
鍵コメさん
事情了解しました! お知らせを頂き、どうもありがとうございました(#^.^#)

引き続き宜しくお願い致します。
2019-02-18-22:45 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]