fc2ブログ

ラーメン大志軒 富田店 ~福島県郡山市荒屋敷~

ランチジプシーになりかけた“魔の水曜日”のこと、無休で元気に通し営業中の「ラーメン大志軒」さんに駆け込みました。

いや~助かるわぁ~♪(〃∇〃)

週末は一日中行列の絶えない人気店ですが、平日の夕方はまさに狙い目です。

「カラシビ味噌麺餃子定食 (912円)」

ラーメン大志軒 カラシビ味噌麺餃子定食

人気メニューの「ラーメン餃子定食」のラーメンを、好みのラーメンに組み替え可能なんです(ノ´∀`*) 福島市の仲間から

「カラシビ味噌麺、結構イケますよ♪( *´艸`)」

って、レコメンドされていたので、ここでお試ししてみる事にしました。

ラーメン大志軒 カラシビ味噌麺

脳内で担々麺っぽい感じを想像していたのですが、全然違っていました( ̄▽ ̄i)ゝ これ、本流の味噌ラ~を旨辛仕立てにチューンしています。 とても嬉しい事に、味噌テイストが極めて重厚で、“味噌ラ~食った感”を存分に満喫出来ますよ!

ラーメン大志軒 カラシビ味噌麺

得てして多店舗展開型のお店は思い切った味決めをしない事が多いのですが、ここはちょっと違っていました(;゚д゚) 見ても伝わって来るかと思いますが、辛い系素材がしっかりと込められていて、なかなかのパンチ力がありました。

ラーメン大志軒 カラシビ味噌麺

辛さとシビレは調整してくれますので、シビレだけ強化して貰いました。 これがナカナカ良い感じにツボりまして、甘めの味噌テイストに豊富なラード油膜層、そんでもって旨辛麻辣ときたとこに、ベーススープのクリーミーでパワフルな味わいが底支えになっています。

単純明快に解せば

“脂ギッシュで旨味が濃くて、甘辛くてシビレがたまらん味噌ラーメン”

長いか( ̄▽ ̄i)ゝ

ラーメン大志軒 カラシビ味噌麺

肩バラあたりなのかチャーシューは柔らかく、程良い厚みもあってチープ感も無し。 ネギがたっぷりと入っていて、これがまたスープに良く合います。 箸が重くなるほど絡んでくれます。 メンマはちょいと甘めで柔らか(〃∇〃) 生ニラやニンニクの風味も良く、隙のない味重ねになってます。

ラーメン大志軒 カラシビ味噌麺

麺は低加水タイプの中太麺。 しっかりと芯まで火が入ってますが、コシの強さも歯切れの食感もこのラーメンに良くマッチしています。 多分麺肌からグルテン分がスープに溶けていくのでしょう。 スープは終盤にはクリーミーを通り越えるほどの粘性を帯びてきて、その中に旨味がますます集約されてきますよ。

ラーメン大志軒 餃子

脳髄反射的に欲してしまったお得なセットの「餃子」も、相変わらずの美味しさです(*´艸`*)ァハ♪ 半ライスの追い飯も良さそうですが、そこんとこをグッとこらえるお年頃には、この餃子のお手頃価格は嬉しいところです。




ラーメン大志軒 富田店
福島県郡山市新屋敷1丁目162 店内禁煙
電話;024-926-0083
営業時間;11:00~22:00 (L.O.21:30)
定休日;無休
駐車場;敷地内に30台ほど


Last Modified :

Comments







非公開コメント
シビカラ
カラシビ味噌イイ感じですね(≧∀≦)
会社の後輩はシビカラ味噌つけ麺がお勧め、
って言ってました。
でもしょうゆ味と黒チャーハンのセットも
気になります😅
2018-09-17-19:07 釜爺
[ 返信 ]
無芸大食
釜爺さん
そうそう、つけ麺タイプのカラシビもありました! チラッと興味はそそられたのですが、イケるのではないでしょうかv(o ̄∇ ̄o)♪

しょうゆ味は大らかなキモチで向き合いましょう!
2018-09-18-22:21 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]