みたか食堂 ~福島県郡山市本町~
▼
そろそろ腹が空いてきた夕刻のこと、配達の道すがら、みんなの大衆食堂「みたか食堂」さんの前を通りかかったら、まるで奇蹟のようにお店の前に店主さんが立っていて、ボクに気付いて笑顔を差し向けてくれました。
はい、すんなりとスクーターはお店の前へと吸い寄せられるように横付けです( ̄▽ ̄i)ゝ お陰で幸せな昼食にありついて参りました(ノ´∀`*)
「もりそば+半カレー (600円+350円)」 ※特別ご奉仕セット価格

この組合せもすっかり「みたか食堂」さんの夏の定番です。 たっぷりと炭水化物を摂りたい方には、間違いなく喜ばれるテッパンの組合せですよ。

そばは製麺所への委託製麺ですが、蕎麦の甘い香りはちゃんとありますし、ツルツルとした滑らかな麺肌に、中太な平断面のそばは、出前にも耐えうるコシの強さも申し分無しです。

薬味の加わる揚げ玉は、店主さんが市販品では飽きたらず、そばの為だけに自家製で作られます。 瑞々しいキュウリの浅漬けは、「みたか農園」謹製のキュウリを自家製にしています。 ネギも自家製で晒しネギにして、臭みと辛味は抑えられ、シャクシャクとした鮮味感が活きています。 ワサビは蕎麦つゆにサラッと溶け馴染むタイプ。 文句無しのお供です。

久々の「もりそば」を蕎麦つゆにドップリと潜らせて手繰れば、味わい豊かな蕎麦つゆの美味しさに満たされますw( ̄▽ ̄;)w 華やかなカツオ節と底力と旨味の宗田節が、甘めで風味豊かなカエシで活き活きとしています。
この蕎麦つゆ、ストレート瓶詰め品にして売ってくれないかなぁ~ そしたら宅食で出汁を引いたりカエシを寝かしておいたりしているよりも、ずっと美味しく頂けるんだけどなぁ~♪(〃∇〃)

「半カレー」は例によって“半カレーにあらざるボリューム”です(;゚д゚) スパイシーな香り立ちのカレー・ルーは、粘性が高くて味目も濃ゆいもの。 具材は豚バラ肉と玉ネギだけというシンプルさながら、玉ネギの甘味と豚バラ肉の旨味が存分に活かされていて、一口頬張れば口福は間違い無しです( *´艸`)

色鮮やかな真っ赤な福神漬けは、口直しと言うよりも濃ゆい味わいを更に増幅させているかもww

甘味と旨味が怒涛の如くに広がり、後からスパイシーさとカイエンペッパーのホットさが追い掛けてくる“Sweet,Hot & Spicy”な味わいに、この日も完全にヤラれちゃいました(*>∇<)ノ
みたか食堂
福島県郡山市本町1丁目18-8
電話;024-922-0746
営業時間;11:00~20:00
定休日;日曜日
駐車場;店舗向かい側に6台分
はい、すんなりとスクーターはお店の前へと吸い寄せられるように横付けです( ̄▽ ̄i)ゝ お陰で幸せな昼食にありついて参りました(ノ´∀`*)
「もりそば+半カレー (600円+350円)」 ※特別ご奉仕セット価格

この組合せもすっかり「みたか食堂」さんの夏の定番です。 たっぷりと炭水化物を摂りたい方には、間違いなく喜ばれるテッパンの組合せですよ。

そばは製麺所への委託製麺ですが、蕎麦の甘い香りはちゃんとありますし、ツルツルとした滑らかな麺肌に、中太な平断面のそばは、出前にも耐えうるコシの強さも申し分無しです。

薬味の加わる揚げ玉は、店主さんが市販品では飽きたらず、そばの為だけに自家製で作られます。 瑞々しいキュウリの浅漬けは、「みたか農園」謹製のキュウリを自家製にしています。 ネギも自家製で晒しネギにして、臭みと辛味は抑えられ、シャクシャクとした鮮味感が活きています。 ワサビは蕎麦つゆにサラッと溶け馴染むタイプ。 文句無しのお供です。

久々の「もりそば」を蕎麦つゆにドップリと潜らせて手繰れば、味わい豊かな蕎麦つゆの美味しさに満たされますw( ̄▽ ̄;)w 華やかなカツオ節と底力と旨味の宗田節が、甘めで風味豊かなカエシで活き活きとしています。
この蕎麦つゆ、ストレート瓶詰め品にして売ってくれないかなぁ~ そしたら宅食で出汁を引いたりカエシを寝かしておいたりしているよりも、ずっと美味しく頂けるんだけどなぁ~♪(〃∇〃)

「半カレー」は例によって“半カレーにあらざるボリューム”です(;゚д゚) スパイシーな香り立ちのカレー・ルーは、粘性が高くて味目も濃ゆいもの。 具材は豚バラ肉と玉ネギだけというシンプルさながら、玉ネギの甘味と豚バラ肉の旨味が存分に活かされていて、一口頬張れば口福は間違い無しです( *´艸`)

色鮮やかな真っ赤な福神漬けは、口直しと言うよりも濃ゆい味わいを更に増幅させているかもww

甘味と旨味が怒涛の如くに広がり、後からスパイシーさとカイエンペッパーのホットさが追い掛けてくる“Sweet,Hot & Spicy”な味わいに、この日も完全にヤラれちゃいました(*>∇<)ノ
みたか食堂
福島県郡山市本町1丁目18-8
電話;024-922-0746
営業時間;11:00~20:00
定休日;日曜日
駐車場;店舗向かい側に6台分
Last Modified :
冷や中&半カレーかぁ~♪(ノ´∀`*) それもソソられます!
[ 返信 * 編集 ]▲