fc2ブログ

みたか食堂 ~福島県郡山市本町~

GWを挟んでいたこともあり、とても久しぶりの訪問となってしまった「みたか食堂」さんです。 この日はいつもよりも少し早めに潜入出来たのですが、ナント店内はほぼ満席(;゚д゚) 女将さんがVIP席を勧めてくれました。

実は無芸、「みたか食堂」さんのVIP席はこれが初体験( ̄▽ ̄i)ゝ そう、いつも比較的空いている時間に訪問しているので、その必要がなかった訳でして・・・ まさか奥の間があんなに広いとはこの時まで知らなかったのであります(恥) でも畳布きのお座敷ですので、そこはまさに“デブ殺し”とも言える処刑場(;´Д`) 出来ればいつものテーブル席希望です。

「冷やし中華 (800円)」

みたか食堂 冷やし中華

冷や中には微妙な気温だったけど、“伝家の宝刀・みたかの冷や中”が提供開始になっているとあらば、やっぱりコレ一択でしょうo(*^^*)o

先ずは冷や中スープをちょいと啜ってみれば、今年も変わらぬ安定の美味しさ(〃∇〃) 全く期待通りと言うか、

(あぁ、コレだよコレ♪ヽ(。>▽<。)ノ)

と心底嬉しくなる。 惚れ込んだアノ味わいが、記憶の味と寸分違わず口中を満たしてくれるシアワセ( *´艸`)

みたか食堂 冷やし中華

美しい錦糸卵としっかりごん太なコリッコリの中華クラゲ。 素早く冷や中スープに溶け馴染む溶きカラシもいつもの通りです。

みたか食堂 冷やし中華

ほぐしカニカマに大量の紅ショウガ、ジャクジャク歯触りの瑞々しいキュウリの千切りに脂身の少ない大判チャーシューが添えられます。 麺が見えないほど盛り込まれた具材は、彩り良く食感も豊かで目にも美しいです。

みたか食堂 冷やし中華

卓上配置のマヨネーズはお好み次第の掛け放題(>▽<)b マヨラ~ならずとも、我らが郷土の冷や中には、マヨネーズは必須アイテムであります。

みたか食堂 冷やし中華

麺は中太多加水熟成麺。 しっかりと茹で上げた上で、丁寧に洗い締めされた麺は、ツルっとした舌触りと、噛めばシコシコとしたコシのある食感。

程良くゴマ油の香りが漂う、まるでりんご酢のようなフルーティーな酸味と、濃厚な濃口醤油の風味も漂う、ちょっと甘めでメリハリのある冷や中スープとも相性バッチリです。

そこにマヨネーズのコッテリとした旨味と、溶き辛子の辛味が加わると、美味しさに更なる拍車が掛かって、冷や中スープさえも飲み干してしまいそうになりますよ(o^-^o)




みたか食堂
福島県郡山市本町1丁目18-8
電話;024-922-0746
営業時間;11:00~20:00
定休日;日曜日
駐車場;店舗向かい側に6台分

Last Modified :

Comments







非公開コメント
みたかの冷や中❗️
おぉ〜〜( ^ω^ )
みたかの冷や中、遂に始まったのですね❗️
これは1日も早く頂きに参らないと
いけないですね〜( ^ω^ )
去年食べ損なっていましたので😅
それにしても冷や中の写真が
美しいです(≧∇≦)
2018-05-23-04:57 釜爺
[ 返信 ]
無芸大食
釜爺さん
そうですか! それは昨年の分もまとめて、早いところ溜飲を下げに行かねばですね(*>∇<)ノ
2018-05-23-11:45 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]