fc2ブログ

中華食堂 秋 ~福島県郡山市荒屋敷~

この日は夕方に仕事が集中して、昼食を摂れないままで腹ペコ状態。 しかも春も陽気の良い日が続いていたのに、風邪までひいてグダグダでした( ̄▼ ̄|||) 配達の途中で通りすがりに「中華食堂 秋」さんに緊急ピットイン。 風邪っぴきですので、躰に優しそうなやつを頂く事にします。

「ワンタンメン (850円)」 ※販売数限定

中華食堂 秋 ワンタンメン

大分前から壁貼りPOPで告知されていたのですが、こんな時こそ向き合うチャンスでしょうo(*^^*)o

「半ライスつけておきましょか?」

って女将さんから声かけられたら、当然Noとは言えない性分でして・・・ つまりは、何だかモリモリになってしまいましたぁ~(>▽<;;

IMG_20180419_7719.jpg

ごはんに共添えされてきたお漬物が、ちょっと乙なヤツでしてね♪ 山葵の茎を醤油漬けにした自家製品が絶妙に美味かったんだな( *´艸`) これだけでお酒のアテにも、白飯のお供にもなっちまう、名脇役でございました。

中華食堂 秋 ワンタンメン

ワンタンメンは結構醤油ダレの色合いがハッキリと押し出されていますね。 沢山刻みネギが散らされていて、風邪っぴきさんには嬉しいな(〃∇〃)

中華食堂 秋 ワンタンメン

ベーススープは鶏2,豚1の清湯スープ。 濃い目の醤油ダレは、甘味と醤油の旨味、少しシャープな塩味も感じられる、半味濃いめな利かせ具合です。

中華食堂 秋 ワンタンメン

肩ロースのチャーシューは、チャーダレの染み入り方もヨロしく、柔らかく簡単に歯切れるだけでなく、肉の旨味もしっかりと伝わって来ます。

中華食堂 秋 ワンタンメン

自家製ワンタンは、どうも最近アップデートしたらしい。 ちょっと厚めの皮は、食べ応えさえ感じさせるもの。 箸でつまみ上げるとしっかりと手応えを感じさせる重量感があります。

中華食堂 秋 ワンタンメン

以前は標準的な三角包みだったそうですが、皮自体から見直しをして春巻きのように巻きつけタイプにしてあるそうです。 包まれている餡は量的なバランスが良く、肉の旨味に生姜の香りがフワリとまとわりつきます。

中華食堂 秋 ワンタンメン

麺は細麺と太麺から選べます。 見ての通り細麺を選びましたが、ツルツルとしなやかな舌触りで、たっぷりとスープを口中に満たしてくれます。 半味強めの味ですので、ワンタンとの調和も含めて、太麺の方がよりマッチするかも知れません(o^-^o)




中華食堂 秋
福島県郡山市新屋敷2丁目131
電話;024-954-5151
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~21:00
定休日;火曜日
駐車場;養老乃瀧郡山富田店さんと供用


Last Modified :

Comments







非公開コメント
ココも美味しいですね
私も大好きな中華食堂 秋❗️
いつも坦々や麻婆系ばかりでしたので
次回は普通のラーメンを頂きたいです。
体調は良くなりましたか?
心配しています。
実は私もイマイチ調子が良くないのでした。
出来れば明日の為にも早く休んで下さいませ。
2018-04-28-15:09 釜爺
[ 返信 ]
無芸大食
釜爺さん
秋さん、何を頂いても美味しいですよね(o^-^o) めでたく開店2周年を迎えたそうです。

お気遣いを頂き恐縮でございます( ̄▽ ̄i)ゝ お陰様でほぼ風邪は抜けました! 釜爺さんこそ、どうぞご養生下さい。
2018-04-28-16:10 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
追伸です
明日はいよいよふくしまラーメンショー2018❗️

何も分からないのでどうぞ宜しくお願い致します。
2018-04-28-17:39 釜爺
[ 返信 ]
無芸大食
釜爺さん
心配ご無用です(o^-^o) 楽しみにしております。
2018-04-28-19:56 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]