fc2ブログ

パーラー&軽食 ひまわり ~福島県郡山市富久山町~

お久しぶりの「ひまわり」さんに潜入しました(o^-^o) 何度かチャンスを見つけては立ち回るも、臨休や暖簾落ちなどに阻まれて、なかなか訪問出来ずにいました。

パーラー&軽食 ひまわり

この日は夜の部営業の始まった頃に入店しましたが、既に食事を終えたカップルさまが席を立ったところでした。

(えっ?なんで?ノ( ̄0 ̄;)\)

まだ夜の部がスタートして20分も経っていないハズなのに・・・( ̄ω ̄;) いつもの笑顔でマスターが迎え入れてくれました。

「今日は忙しくて、もう疲れて足元がフラつくから、無芸さんでもう閉店だよ」

え゛っ?!o( ̄ー ̄;)ゞ もしかして、中休みをとるタイミングを失って、通し営業になっちゃってたんですか?! そりゃあお疲れなのも当然でしょう。

そんなお疲れ様なところに、追い打ちをかけて頂いて参りました(>▽<;; (←ヒトデナシ)

「スパバーグ250g (880円)」 ※ライス抜き

ひまわり スパバーグ250g

いつもながら、この盛りつけはハートを鷲掴みですね(〃∇〃) 大きめのお皿に盛り付けられたナポリタンとハンバーグ、それから焼きたてウインナーが2本付けってところで更なるダメ押し( *´艸`)

ひまわり ミニサラダ

共添えにはお味噌汁とミニサラダ。 このサラダがまた単なる添え物の域でないのも「ひまわり」さんの心意気。 ドレッシングは鮮度バツグンの自家製ですヨ。

ひまわり スパバーグ250g

ナポリタンはかなり太目で、確か2.2mmとかの茹で置きだったと思います。 合わせられる具材は玉ネギ、ベーコン、ピーマンとシンプルなもの。 しっかりと炒められたナポリタンは、ケチャップの水分がしっかりと飛ばされています。

ひまわり スパバーグ250g

味わいはその色合いとは裏腹に、意外と控え目の味の濃さ。 食感はお約束通りの“奇蹟のナイデンテ”で、モチッとするような食感が郷愁をそそります(>▽<)b

ひまわり スパバーグ250g

ハンバーグは350gサイズを頂点に250gは中間グレード。 フライパンで表面を程良く香ばしさが付く程度に焼いたら、オーブンでじっくりと芯まで火が入れられます。

ひまわり スパバーグ250g

自家製のデミグラスソースは、少し和風テイストも仕込まれていて白飯との相性も良く、ハンバーグだけではなくて少し薄味のナポリタンにも良い助け船になっています。

ひまわり スパバーグ250g

ハンバーグにナイフを入れれば、ふっくらと焼き上げられたハンバーグには、挽肉からジトッと染み出てきたような肉自体からの旨味のジュースがジワァァァァっと滴ってきます。 口に運べば滑らかなパティの舌触りに、肉汁が混じり合って、手造りならではの美味しさに心奪われますよ(*>∇<)ノ

ナポリタンだけでも普通に一人前、更に立派なハンバーグは偽りなしの250gですから、成人男性でもかなり手強いボリュームです。 ボクは大分前から標準セットのごはんはご遠慮申し上げていますので、ハライッパイの壁にブチ当たる前に完食に持ち込めます。 食べきる自信の無い方には、まずは白飯抜きって選択肢をお薦め致します。

ひまわり お駄賃プリン

さてキレイに食べ終わった頃には、マスターのお手製のカスタードプリンが供されます。 これがまた昭和のデパート食堂のソレを想起させる懐かしい味わい。 カラメルシロップの甘味を抑えた少々ビターな味わいと、滑らかかつ濃厚なプリンの味わいで食事を〆られるのはまさに口福の一言です(#^.^#)




== 閉店しました == ※2022年5月31日を以て閉店しました。 アーカイブとして残しておきます。

パーラー&軽食 ひまわり
福島県郡山市富久山町久保田字三御堂67-1
営業時間;12:00~21:00(LO 20:30) ※最近は15:00~17:00あたりは中休み、19:00くらいで閉店するようです
定休日;日曜日
駐車場;店舗前に2台
    ※空いていれば使える駐車スペースがあります。 ご店主様にお問い合せを。


Last Modified :

Comments







非公開コメント
自身、食べきれる自信が
なくなりましたが、大好きな
ピラフが食べたくなりました。
んん、時間に余裕ないと
厳しいなあ。
2018-04-10-00:13 maxmax
[ 返信 * 編集 ]
無芸大食
maxmaxたん
昨今は洋食・軽食・喫茶などから、ピラフがメニュー落ちしつつありますよねσ( ̄、 ̄=) ピラフ派には少々淋しいところでしょう。

ひまわりさんは徹底した手造りですからねぇ~ 曜日や時間帯でも客入りには結構バラツキがあるみたいです。 何より駐車場をみれば分かっちゃいますかww
2018-04-10-11:38 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]