fc2ブログ

北へ

猪苗代湖に渡ってきていた白鳥も、もうだいぶ北へと旅立ってしまいました。 猪苗代湖畔「青松浜」は白鳥の居留地としては、最も白鳥に近寄れる場所の一つでしょう。 以前から何度かサーベイしていましたが、いつも余所で撮影してからオマケ的に来ていたので、今年ようやく初めて白鳥が浜にいるところに出会えました。

早春天境の青松浜
[2018/3/4 早春天境の青松浜]  <↑ Clickで拡大>

とは言え、実はここに到着した時には、既に半数以上の白鳥がエサ場に飛び立った後。 きっと大挙して集まっているときは、さぞかし壮観だろうと思います。

この日は晴天に恵まれ、これでもう少々風が収まっていたなら、“天境湖”とも呼ばれる猪苗代湖も磐梯山を映す素晴らしい景観になっていたと思います。

北帰行に向けて
[2018/3/4 北帰行に向けて]  <↑ Clickで拡大>

初冬には見られた羽がグレーの幼鳥も、すっかり純白の羽根色となって、成鳥の逞しくも優雅な飛翔で北帰行に向けて力を蓄えました。

シンクロ
[2018/3/4 シンクロ]  <↑ Clickで拡大>

白鳥が浜からカタパルトで射出されたが如くに、一気にダッシュして空に舞う光景はワクワクもの(〃∇〃) しかも不思議なくらいにシンクロした動きなんですよねσ( ̄、 ̄=)

天境湖上に舞う
[2018/3/4 天境湖上に舞う]  <↑ Clickで拡大>

白鳥の声が聞こえなくなると、暫し湖畔は静けさを取り戻します。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
白鳥がいなくなるとちょっとした寂しさもありますよね。
あぁ・・・なんて美しいんでしょう!!
2018-03-22-02:52 ree
[ 返信 ]
無芸大食
reeさん
白鳥の北帰行は春の到来でもあるのですが、次々と白鳥が飛び去って行ってしまうのは、やはり少し淋しくもありますね( ̄▽ ̄i)ゝ
2018-03-22-20:54 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]