fc2ブログ

インター食堂 富田店 ~福島県郡山市富田町~

今週は降雪&寒波に見舞われるって事で、だいぶくたびれていた雪ハネを手直ししておく事にしました。 以前ならくたびれたら使い捨てだった雪ハネも、舳先のポリカーボネート製の雪かきヘッドとシャフトがセパレート化していて、部品交換でお安く新品に生まれ変わるようになりました(o^-^o)

最近は滅多に聞かなくなりましたが

「アイリスオオヤマ代理店の云々です」

って電話ヾ(。`Д´。)ノ彡☆

そのホンマモンのアイリスオオヤマさんが発売元のヤツでして、市内のインターチェンジ側近のホームセンターへ調達しに行きました。

その序でに昼食を取りに「インター食堂 富田店」にも立ち寄りましたよ。 土曜日の夕刻って事もあってか、平日とは異なり家族連れが大多数。 お陰で誰も喫煙する人が居なくて、気持ち良く食事が摂れましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

「ラーメン・ヒレカツ丼セット (850円)」

インター食堂 富田店 ラーメン・ヒレカツ丼セット

そのコスパに簡単に引き寄せられました( ̄▽ ̄i)ゝ もともと揚げ物は得意分野「インター食堂」さんです。 それから喜多方タイプのラーメンも、大手チェーン店に引けを取ることはありません。 毎日お昼時ともなれば、大変な賑わいとなる安定の人気店さんです。

インター食堂 富田店 ラーメン・ヒレカツ丼セット

ラーメンは甘味の絡んだ旨味のアクセントが感じられますが、少しニボシの風味とほのかなビター感も感じられ、醤油ダレの利かせ方も程良く、クラシカルな喜多方をイメージさせる味があります。 もっとも最近の喜多方は長足な進化を続けていますので、あくまでも“旧き良き時代の喜多方っぽさ”です(*^▽^*)

インター食堂 富田店 ラーメン・ヒレカツ丼セット

ちょい甘めのメンマや少々辛味のあるネギ、そんでもって飛び抜けた存在感を放っているバラ巻きチャーシューww 何故かこのバラ巻きチャーシューがホンキ度満点でアンバランスな存在感を放っているところが面白いです(>▽<)b

インター食堂 富田店 ラーメン・ヒレカツ丼セット

麺もお約束通りの熟成多加水縮れ麺で、中太タイプでツルッとした麺肌の滑らかさの中に、縮れの舌触りがコロコロと伝わって来ます。 しなやかな食感ではありながら、意外にも麺のコシは失われてはいません。 普通に腹ごしらえのラーメンとして、全く文句の付けようもありませんね(o^-^o)

インター食堂 富田店 ラーメン・ヒレカツ丼セット

もう一つの主役「ヒレカツ丼」は、お茶碗のサイズこそ小丼ですが、驚きの3枚付けとなっていますw( ̄▽ ̄;)w 油ギレは上々ですし、トンカツ専門店のソレと比べるものではなく、食堂のヒレカツとして及第点でしょう。

インター食堂 富田店 ラーメン・ヒレカツ丼セット

ご飯との間にはキャベツの千切りも敷かれていて、あとは卓上配置のソースを好きなだけ掛け回して頂きます! ソースは自家調整が掛けられているようで、味目を少し柔らかくしてあり“ソースだく”にしてもイケちゃいそうです( *´艸`)

大衆の味方・インター食堂の面目略如ですねぇ~(ノ´∀`*) 配食も素早く、出来たての美味しさを楽しませてくれる優良店です。




インター食堂富田店
福島県郡山市富田町字権現林4-2
電話;024-961-1605
営業時間;【平日】11:00~23:30、【日曜祭日】11:00~23:00
       ※11:00~15:00は店内禁煙
定休日;無休
駐車場;充分に確保



Last Modified :

Comments







非公開コメント
昔の上司を思い出した。
無芸大食様
 お疲れ様です。
 このお店は、南関東に赴任した時郡山で一緒だった上司とまた一緒に仕事をすることになり、ここのお店の話がでて、もしここに(南関東)にあったら
大繁盛すると太鼓判を押してるお店でした。
 その上司も定年延長が終わり完全リタイアです。
もう数年前になるんですねどね。
こういったお店は、終わらないでほしいと願っています。 店員のご婦人健在なのでしょうかね。

 
2018-02-03-01:14 jimmy
[ 返信 ]
無芸大食
jimmyさん
相変わらずのご繁昌ですよ(o^-^o) このようなお店は、きっとどの地にもあると思います。 地元にご贔屓のお客様が沢山いて、おぉっ?と思わせるキラリと光る個性あるお店ヽ(*’-^*)。 きっとその地だから輝けるのだと思います。

お店の記事をご覧になって、ご懇意の方を思い出せるってステキな事だと思いますよ(*´艸`*)ァハ♪
2018-02-03-19:49 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]