fc2ブログ

満丸 ~福島県郡山市西ノ内~

いつの間にか夜の部の開店時間が18時になっていたのを知らぬままに、

(営業中の看板と暖簾を出し忘れてんの?σ(゚・゚*))

って、突入してしまった「満丸」さんでした・・・(・∀・i)タラー・・・  それとは気付かなかったとは言え、すっ、すまねぇ・・・Σ(゜▽゜;)

でも門前払いされる事無く、店内でチョイ待ちさせて貰って、新レギュラー・メニューを頂いて参りました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

「五目あんかけ焼そば (1,000円)」 (スープ、ザーサイ付き)

満丸 五目あんかけ焼そば

ちょっと意外かも知れませんが「五目あんかけ焼そば」は、つい先頃グランド・メニューに加わったばかりです。 個性派の「あんかけ冷やし麺」を柱メニューに据えていたので、類似性もあろうかと敢えて取り入れていなかったそうです(。-`ω´-)んー ともあれ、中華料理店の定番人気アイテムが「満丸」さんに加わったのは歓迎すべき事です。

満丸 五目あんかけ焼そば

具がイッパイで麺が見えませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ トロミの餡もツユダクタイプでは無く、具材自体にしっかりとした味付けが施されているのを、餡で繋いでいるって感じです。 オイスターソースと醤油味で、甘さと旨味、風味と塩味が濃い目の味付けで纏められています。 ツユダクでないだけでなく、オイリーさも抑えられているのも個性的ですね。

満丸 五目あんかけ焼そば

具材は豊富で、豚バラ肉、マジで大きいエビ、白菜、ニンジン、タケノコの水煮、ブナシメジ、ホウレン草、椎茸、キクラゲ、レンコン等、他にも何か見落としているのもあるかも( ̄▽ ̄i)ゝ

満丸 五目あんかけ焼そば

共添えのたまごスープは塩味仕立てで滑らかなトロミが付けられていました。 頃合の塩味と強すぎない旨味が、濃い目の味付けの「五目あんかけ焼きそば」にはピッタリと合いました( *´艸`)

満丸 五目あんかけ焼そば

麺は中細タイプの多加水麺。 巧妙に焼き付けがされていて、焦げ臭など無くところどころに色付く程度に香ばしく焼き上げられています。

満丸 五目あんかけ焼そば

薬味として練りカラシが添えられていますが、非ツユダクで濃い目の味付けの餡には、ちゃんとマッチしていましたw( ̄▽ ̄;)w 「あんかけ焼きそば」にはラー油派だったのですが、一部例外的に練りカラシがマッチする事を知りました。

満丸 東坡肉

年末訪問のお駄賃で「東坡肉(トンポーロウ)」をご馳走になっちゃいました(ノ´∀`*) 皮付きの本格仕立てで、脂身の甘さや皮目のコラーゲン分、照りが出るほど炊かれたお肉は、単に柔らかというだけではなく、八角の香と共にギュッと肉を噛み締めると、肉の旨味が口中を満たしました。 どうもご馳走様でした(*>∇<)ノ




== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます
満丸
福島県郡山市西ノ内2-10-26
営業時間;11:00〜17:00 注:準備の都合上、開店時間が遅れることがあります
定休日;日曜日
駐車場;店舗前の指定枠2台分のみ


Last Modified :

Comments







非公開コメント