fc2ブログ

伸ちゃん謹製、ほうれん草を頂く

私の高校時代の同期生・伸ちゃんから、畑で取れ立てのほうれん草を頂きました。 彼は現在、磐梯熱海温泉の旅館で支配人をしています。

昨年から地産地消の食事の提供をと、県内各地を走り回り、ありとあらゆる食材を確保して、来館のお客様に大変なご好評を頂いています。

そんな伸ちゃんは、今年から遂に自ら野菜の生産を始めました。 市内の新進気鋭の農業家の畑を借り受け、いろいろと指導を受けながら、安全で美味しい野菜を確保しつつ、新種の野菜にも挑戦中です。

伸ちゃん謹製、ほうれんそう


伸ちちゃんの畑から、いよいよ野菜の収穫が始まり、そのお裾分けを頂きました。

伸ちゃん謹製、ほうれんそう


取れ立てならではの新鮮な風味を、たっぷりと楽しませて頂きましょう!

ちなみに彼の旅館は「じゃらん」の『読者が選ぶお薦めの宿・お食事部門』で堂々の一位を頂きました。(^^) 素朴な中にも、凝縮された確かな味わい。 そしていくら食べても食べ飽きないバランスの良さ。 低カロリーでヘルシーな仕立て。

とてもお薦めの宿です。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
さすが! 赤根ほうれん草ですね。
エグ味がなく 甘みもあり おいしいほうれん草です。
しっかりと赤いところまでいただきましょう。
いつか訪れてみたいですね そのお宿に。
2006-05-12-16:30 千葉の華ちゃん
[ 返信 ]
千葉の華ちゃんさん
当地では只今ほうれん草が旬を迎えています。 彼の畑にはその他、水菜、小松菜が溢れんばかりに収穫を待っているそうです。

ほうれん草はバター炒めにすると、子供達も喜びそうです。 パスタ好きの私は、ベーコンとオリーブオイルで炒め合わせ、黒胡椒を利かせて6mmくらいのスパゲッティーニと和えてみようと思います。v-290

このお宿は、本当にお薦めです。v-290 リピーターさんも多いと言いますが、私共のお客様にも大変好評です。 是非とも機会がありましたら、ご訪問なさってみて下さい。
2006-05-12-18:45 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは、ご心配いただきましてありがとうございました。
おいしそうなほうれん草です。

おいしい食材を使っている宿は、何回でもおじゃましたいですね。

2006-05-13-00:10 ララオ0181
[ 返信 ]
ララオ0181様
ネット復帰、おめでとうございます。 またBlogの訪問を楽しませて頂きます。

このお宿は、お食事の良さが最大の売り物です。 機会がございましたら、是非ともご宿泊なさってみて下さい。
2006-05-13-17:18 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
立派なほうれん草ですね~

福島県産の食材、とくに・・・旬の野菜を豊富に使い、福島産の食材のみを使った料理を出してくれるという、あの有名な旅行誌に紹介された「伝説の旅館」の支配人のことですね!!

関東地区のTVにも紹介され、地元でも「福島産の食材」であまりにも有名なあの旅館!!う~ん、おすすめ二重丸です!!

またまた食べにいきたくなっちゃいました♪

最高の「石焼なべ」。。。忘れられないあの味が走馬灯のように、頭の中でグルグルと甦ってしまいました(^^;
2006-05-13-22:22 街の相談や
[ 返信 * 編集 ]
街の相談やさん
かの支配人さんですが、相変わらずとても勉強熱心です。 お客様に喜んで頂く為には何が必要かを、常に模索していますね。

最近では浜通り地区からの鮮魚にも手を染めています。 思いも因らなかった魚が水揚げされているんですねぇ…i-229

きっとまた違った感動が待っていると思いますヨ♪v-290
2006-05-14-13:54 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]