fc2ブログ

満丸 ~福島県郡山市西ノ内~

この日の昼食は、うねめ通り沿い西ノ内地内の「満丸」さんΨ( ̄∇ ̄)Ψ 少し肌寒さが感じられる夕刻に、炭水化物をドッと胃袋に納めちゃいましょうとやって来ました。

お店から発信されているLINEの情報で、今週の週替わりメニューに麻婆豆腐とカレーのコンビネーションを掛けたラーメンが供されているって言うので、かな~~り惹かれていました。

だって「麻婆豆腐」「カレー」と、択一の難しい人気アイテムを、一杯のラーメンの中に纏めちゃおうと言うのですから、願わくばお手合わせを頂きたいってものでしょう♪(〃∇〃)

本来はランチメニューとして供されているのですが、ランチタイムに訪問出来ないボクを哀れんでか、店主さんが特別に提供をしてくれました(*>∇<)ノ すまねぇ~! でも、とっても嬉しい!

「麻婆カレー麺 (700円)」 ※現在は提供終了

満丸 麻婆カレー麺

まるでモーゼの十戒よろしく、真ん中を分断するようにキャベツの千切りが麻婆豆腐とカレーを分かちます。 その時は鈍感にも気付かなかったのですが、店主さんが再現したかった味のイメージは“金沢カレー”だったのだそうです。 だからキャベツの千切りが効果的に使われていたんですね♪(*^▽^*)

満丸 麻婆カレー麺

で、先ずは手練れの麻婆豆腐ですが、中辛口くらいで余程辛いモノが苦手な方でなければ受け入れられるホットさです。 店主さんとしては、グッと堪えて麻辣テイストを抑えた感があります。

勿論、初っぱなから共添えにされている白飯の出番ですっ!

オン・ザ・ライスぅ~~~!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

満丸 半ライス

おっ(〇o〇;) やっぱり美味しいじゃないですか!(>▽<)b プルンと柔らかなきぬごし豆腐は、滑らかな舌触りで白飯と共に喉に落ちるようなドリンカボーな食感です。

満丸 麻婆カレー麺

麺は軽く縮れた多加水系中太麺。 しっかりとしたコシのある食感で、麻婆豆腐が麺に絡み過ぎない計算尽くでしょうか。 豆豉のアクセントのある塩味や、少し濃い目の味付けが、プレーンなラーメンを楽しくしてくれます。

一方、カレー・ルーは、何と気長に三日間煮込まれたそうで、店主さんが個人的に心を寄せている“金沢カレー”のスタイルがとられています。 牛スジ肉や牛バラ肉はほとんどカタチを残さないように煮崩れていて、その美味しさはカレー・ルーの中に凝縮しています。

満丸 麻婆カレー麺

こちらも中辛口って誂えで、大人ならば全く問題無く美味しく頂ける頃合にされています。 ってか、ちょっとコレはお店カレーとして供していけるレベルの美味しさですよ(; ・`ω・´)

こちらも、当然ながら・・・

オン・ザ・ライスぅ~~~!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

満丸 半ライス

うまっ♪( *´艸`) 思わず麺に載せられたカレー・ルーを食べ過ぎてしまうところでした( ̄▽ ̄i)ゝ

麺量も普通に一人前。 醤油味のスープが張られたラーメンに、こけらの載せモノはとても魅力的で、交互に口に運ぶ楽しさも満喫しました。

「シュウマイ (3個・250円)」

満丸 シュウマイ

以前から虎視眈々と頂く機会を伺っていたシュウマイですヽ(*’-^*)。 勿論、自家製と言う事で、尚のこと期待は膨らみます。

満丸 シュウマイ

皮は薄皮で蒸し上がったらまるで薄衣のようなしっとりとした柔らかさでした。 やや粗挽きにされている挽肉は、しっかりとした食感と共に噛むほどに旨味が口中に迸ります。 ほんのりとショウガの香りが効かされていて、これで250円は“破格のおつとめ品”だと思います。




== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます
満丸
福島県郡山市西ノ内2-10-26
営業時間;11:00〜17:00 注:準備の都合上、開店時間が遅れることがあります
定休日;日曜日
駐車場;店舗前の指定枠2台分のみ


Last Modified :

Comments







非公開コメント
すごい
パンチのあるメニューですねー!!
興味はありますが、のるかそるかというイメージ(^^;)

テレビで紹介していたのですが、天心さんで
納豆麻婆豆腐定食なるものが登場したらしく。

それもまた気になっています(笑)
2017-10-26-17:41 ハートペンギン
[ 返信 ]
ハートペンギンさん
ワッハッハ(*^▽^*) 店主さんを信じてのってみました♪ なかなか写真映えが良いので、Blogger向きだったかもww

納豆麻婆豆腐?!(〇o〇;) イメージ出来ん( ̄▽ ̄i)ゝ 吉田さんの創作なら間違いないでしょうけど。
2017-10-26-21:44 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
え~~~?
麺ですよね?
って事は万が一カレーと麻婆豆腐が混じってしまってもイケるって事ですよね?
トライしてみたいです。
2017-10-27-00:46 ree
[ 返信 ]
うん、これは絶対惹かれますね。
行きたいなと思いますもん。

これと白飯かなと思ったら、麺??
それってどこから出てきたんですか ( ;∀;)
2017-10-27-07:35 近所のオヤジ
[ 返信 * 編集 ]
reeさん
欲張り王が泣いて喜ぶ仕様です(o^-^o)
2017-10-27-16:16 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
近所のおやじさん
アッハッハ(* ̄∇ ̄*) 炭水化物の素晴らしいタッグです。 これでみんな幸せになれます♪( *´艸`)
2017-10-27-17:10 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]