fc2ブログ

Orange Pecoe ~福島県郡山市麓山~

この日は世間は祭日の休暇となっておりましたが、ボクの仕事場は特に仕事があるわけでなくても開店しました。 まあ、いつもの通りほぼ半間休息みたいな状態でしたが、お陰で撮り溜めていた写真のセレクトと現像が進みました(;^ω^)

お昼時も過ぎ気味の時刻となり、一時閉店して家内と連れ立って昼食を摂りに出掛けて来ました。 ボクの普通の昼食では、家内には重く多すぎると難色を示されましたので、たまたま所用で立ち回った「21世紀記念公園」内にある、「とんがりふれあい館」のカフェ「Orange Pecoe」を初利用してみました。

とんがりふれあい館

公園利用者の憩いのCafeであるだけでなく、こちらではペット犬用の食事も用意されており、街中では数少ないペット愛好家のメッカになっているようです。 祭日だったので利用客は年齢も幅広く、ちょっとしたビジネス談話をしている人もいれば、家族連れやカップル、公園で運動を楽しんだお子様連れも少なくありません。 テラス席もあったりしながら、気が付けばほぼ満席の盛況ぶりでしたw( ̄▽ ̄;)w

「ハヤシ風オムライスプレート (980円)」

Orange Pecoe ハヤシ風オムライスプレート

ランチタイムや土日も関係なくレギュラーメニューで供されているそうで、開業当時から続く人気メニューなのだそうです。 プレート盛りにサラダとデザートが添えられる他、ソフトドリンクが付いてくる一話完結メニューです。

Orange Pecoe ハヤシ風オムライスプレート

オムライスはケチャップライスの上から薄焼きにされた卵焼きが載せられるタイプ。 ハヤシソースはサラリと粘性の少ないタイプ。 ソースの旨味ちゃんと伝わって来ますが、濃度は低めで塩味も控え目です。 サラリと軽快な味わいは、どなたにも親しまれそうです。

Orange Pecoe ハヤシ風オムライスプレート

玉ネギとピーマンが炒め合わせられているケチャップライスは、バターの芳醇な香りが立ち、味は淡目に抑えられています。 オムレツはプレーンなもので、ハヤシソースの味香が活きるように考えられているみたいです。

Orange Pecoe ハヤシ風オムライスプレート

共添えのサラダは、レタス、千切りキャベツ、千切り人参、水菜のお野菜セクションに、マカロニとジャガイモのサラダもあります。 生野菜とマカロニサラダでドレッシングを2種類合わせるとか、ちょっとした小技で味を楽しむ幅もひろげていますね。

Orange Pecoe ハヤシ風オムライスプレート

小さなデザートには、風味の充実したコーヒーゼリーの上に、ホイップクリームとフルーツが飾られます。 パフェやフルーツを配したクレープやパンケーキも人気ですので、フルーツ使いはお手の物ですね。

Orange Pecoe ハヤシ風オムライスプレート

ちょっと陽射しに暑さを感じさせる陽気でしたので、アイスコーヒーを頂き、美味しく楽しませて貰いましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

Orange Pecoe セット・ドリンク アイスコーヒー

駐車場は道路向かいのNHK郡山支局前の市民駐車場が利用出来ますので、安心して行けますよ(o^-^o)




Orange Pecoe
郡山市麓山1-16-1 21世紀記念公園 とんがりふれあい館内
電話;024-934-0214
営業時間 ;10:30~19:00 ※11:30~14:30はランチタイムメニューあり
定休日;月曜日 ※祝祭日の場合は翌日
駐車場;NHK郡山支局前の市民駐車場(無料)を利用可


Last Modified :

Comments







非公開コメント