fc2ブログ

ラーメンROOTS ~福島県郡山市大槻町~

こちらも明日[2017/10/19]刊行される「ラーメンWalker福島2018」に掲載される「ラーメンROOTS」さんです(o^-^o) 刊行の折には、きっと取り上げられるだろうなぁ~と思っていましたが、やっぱり編集者さんのアンテナにちゃんと届いていたようです。

「塩豆乳ラーメン (850円)」 ※一日限定10食・10月末まで

ラーメンROOTS 塩豆乳ラーメン

季節限定メニュー「塩豆乳ラーメン」の決め撃ちです! 本作は10月末日まで、一日10食限定で提供されている作です。 豆乳を配したラーメンで、塩仕立てってのは、あまり聞いた事がありませんねσ( ̄、 ̄=) そこは店主・丹治さんの自信作ですから、当然期待が膨らむってもんです(*^▽^*)

何も前知識無しで供されたら牛乳ブレンドのスープかと思いそうな美白スープ(〃∇〃) スープの表層に見られる油膜の断片が、ラーメンスープである事を物語ります。

ラーメンROOTS 塩豆乳ラーメン

早速スープを口に運んでみると、想像していたよりもずっと粘性を感じさせない軽快でサラリとした舌触りで、豆乳に良くありがちな青臭さをあまり意識させません。

良く見られる味噌仕立てなら、味噌の底力で青臭さを完全にマスキング出来るのですが、塩ダレの場合はそうはいきません。 豆乳の濃度はゴリゴリに押してくる感じではなく、すんなりと品の良い印象です。

そこに塩ダレと油に仕込まれた魚介フレーヴァーが巧く作用していて、ベーススープの旨味が豆乳で薄められているところを、青臭みを抑え込みつつ、旨味も補間しています。

ラーメンROOTS 塩豆乳ラーメン

載せモノは自慢の大振りな豚ロースチャーシュー、味玉、タップリの刻みネギ、甘口の柔らかメンマに糸切り唐辛子と、青のりの磯の風味がちょっぴり効かされています。

ラーメンROOTS 塩豆乳ラーメン

麺は羽田製麺のストレート細麺。 しっかりと茹で上げられた麺は、その麺線から想定されるよりも、ずっと弾力とコシのある食感。 スープの絡みの良さは言わずもがな。 口中に豆乳塩スープがたっぷりと満たされます。

食べ進めていく内に、徐々に麺からグルテン分がスープに混じり、豆乳らしいクリーミーさが感じられるようになって来ます。 段々と美味しさが増していく中でも、重さを感じさせることは無いままにフィニッシュ。 いや~、今回もヤラれましたぁ~(⌒▽⌒;)




ラーメンROOTS (FB)
福島県郡山市大槻町反田1-5
営業時間;11:00〜20:00
定休日;月曜日
駐車場;4台



ラーメンROOTS
Last Modified :

Comments







非公開コメント