fc2ブログ

麺処 あんかつ ~福島県福島市松川町~

紅葉の時期を迎え、日曜日は毎週夜明け前からの撮影行が暫く続きます。 この日は錦秋巡りの今年初の撮影行。 ほぼ睡眠も取らぬまま、朝駆け撮影をして一度帰宅すると、少し仮眠を取って夕刻絡みの撮影行へと再出発となります。 そんな休日に付き合わされている細君ではありますが、嫌な顔もしないで付き合ってくれるのはありがたいところです。

この日もそんな訳で、紅葉にはまだ早い平地の秋、小さな秋を探しながら「麺処 あんかつ」さんで遅い昼食を摂りました。

夜の部の一番釜♪(〃∇〃)

と思って駐車場に車を入れたら、既に開店待ちのグループが待機中?(;゚д゚) さすがは人気の「麺処 あんかつ」さんです。 って事で二番釜を頂きますv(o ̄∇ ̄o)♪

「味噌ラーメン+チャーシュー増し (800円+250円)」

あんかつ 味噌ラーメン+チャーシュー増し

おぉ~~~?!ヽ(@ω@;)ノ なんかスッゴイ景色になりましたよ?

デフォで2枚のバラチャーシューが、更に3枚追加されてこの威容です!O(≧▽≦)O いやいや、これは眼福であります。

あんかつ 味噌ラーメン+チャーシュー増し

しかもこの厚み! ちょっと定かではないのですが、もしかするとバーナーで軽く炙っていますかね? 染み入ったチャーダレのお味も上々ですしラード油膜で蓋をされて湯気も立たないスープでしっかりと温めれば、脂身は口の中で溶け出してしまうほどの柔らかさです((ノ)゚ω(ヾ))  何て罪作りなチャーシューなのでしょう!

あんかつ 味噌ラーメン+チャーシュー増し

共に添えられる載せモノは、キャベツとモヤシの茹でたの。 瑞々しく程良く歯触りも残された火入れで、濃厚な味噌ラ~の味わいを巧みに抑え込みます。 甘口仕立ての柔らかメンマと、長ネギと小口ネギの二種類の刻み。 そして糸切り唐辛子が色味を添えます。

あんかつ 味噌ラーメン+チャーシュー増し

ラード油膜のしっかりと張られたスープは、豚骨ベースの力強い旨味に地元の米農家さんが造った地味噌と、「福島ラーメン組っ! 獅子奮迅隊」のメンバーが自ら仕込んだ「奮迅みそ」が掛け合わされているそうです。 更には同町内の銘醸蔵「金水晶」の酒粕がブレンドされた、“あんかつスペシャル”なのです。

これがまた分厚い旨味と濃度に、湧き出すような甘味が合わさり、確かにコッテリなのですが、不思議と後を引く重さを感じさせないのです( ̄▽ ̄i)ゝ これ奇跡的なブレンドの妙を感じずにはいられないんです。 味噌ラ~好きの細君をココに誘ったら絶対に拒否れない、魔性の美味しさに満ち溢れております(*^▽^*)

あんかつ 味噌ラーメン+チャーシュー増し

麺は多加水中太縮れ麺。 しっかりと芯まで火が通るように茹で上げられた麺は、グルテン分がちゃんと活性していて、モチッとするような歯応えとコシの強さが伝わって来ます。 やや甘味で塩味がマスキングされ気味ですので、卓上配置の一味唐辛子などで調整しますと、一気にディテールが鮮明になり、より一層美味しく楽しめると思いました( *´艸`)

【臨時休業のお知らせ】

『福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊』のメンバーとして、「第11回北陸ラーメン博 [2017/10/07~09]」に出店の為、以下の通り臨時休業となっております。

2017年10月4日(水)~10月11日(水)






麺処 あんかつ
福島県福島市松川町字鼓ヶ岡38-2
電話;024-502-6452
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:30~20:00
定休日;水曜日
駐車場;店舗北隣(右側)にあり


Last Modified :

Comments







非公開コメント