満丸 ~福島県郡山市西ノ内~
▼
この日は一日中雨模様。 ここにきて梅雨のホンキが発揮されているのかしら・・・( ̄  ̄;) うーん とにかく蒸し暑くてタマらんですわ(>▽<;; いつものように遅い昼食を摂ろうと、配達先から「満丸」さんへとやって来ました。
週替わりの限定メニューも気になって仕方ないけど、レギュラー・メニューをまた一つ切り崩す事にします。
「炒飯 (600円)」

中華料理の定番・炒飯に狙いを定めますo(*^^*)o 実はあまり炒飯を頂く事は多くないのですが、中華専業店さんですから頂いておきたいところです。 カウンター席からは料理長の調理の様子が観覧出来ますが、鍋捌きの後ろ姿を眺めているだけでも期待は膨らむリズミカルさでした。

プレーンな玉子とチャーシュー入りの炒飯ですが、ふっくら感とパラッと感のバランスした、油っこさも無い良好な仕上がりです。 キレイに火が通っていて、調味料も全く片寄り無く全体に行き渡っています。
塩味の加減良く、焼かれた香ばしさのある醤油の風味も上々です。 チャーシューの塩味も過多なところが無くて、大変好感度が高いですよ(*^▽^*) みじん切りにされているネギや人参も、後味のキレの良さに一役買っているかも知れません。

ネギのみじん切りが散らされたスープが共添えされて来ますが、炒飯自体の仕立て上がりが良いので、スープは無くちゃいけないとも思わなかったほどです(o^-^o)
ボリューム感もなかなかで、女性にはちょっと手に余る感じかも知れませんが、成人男性ならきっと喜んで貰えると思います。 何を食べようかと迷ったら、この炒飯を頂いてみるのも良策ですよ♪
「角煮 (ハーフ・500円)」

炒飯にちょいとイロを付けようと、一品料理から「角煮」のハーフサイズを選びました。 ソースは煮汁にトロミを付けたもの。 ほんのりと香辛料の香るあたりは、中華の角煮ならではのスタイルです。

しっかりと炊かれた角煮は、お箸で繊維に沿って簡単にほどけます。 脂身はコラーゲン分だけになっていて、口に運ぶ度に口福を味わえます( *´艸`) プロの料理はワクワクさせてくれますね!
メニューにものせられている「生くらげの刺身」ですが、従前のものよりも高品位なものが落手出来たと言う事で、比較試食のご相伴に与りました♪(〃∇〃)

「くらげ」と言うと、冷や中にも載ってくることのある「中華くらげ」くらいしか食べた事が無かったので、強い味付けを施していない生くらげの試食体験は、大変楽しゅうございました(*>∇<)ノ ありがとうございました!
== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます
満丸
福島県郡山市西ノ内2-10-26
営業時間;11:00〜17:00 注:準備の都合上、開店時間が遅れることがあります
定休日;日曜日
駐車場;店舗前の指定枠2台分のみ
週替わりの限定メニューも気になって仕方ないけど、レギュラー・メニューをまた一つ切り崩す事にします。
「炒飯 (600円)」

中華料理の定番・炒飯に狙いを定めますo(*^^*)o 実はあまり炒飯を頂く事は多くないのですが、中華専業店さんですから頂いておきたいところです。 カウンター席からは料理長の調理の様子が観覧出来ますが、鍋捌きの後ろ姿を眺めているだけでも期待は膨らむリズミカルさでした。

プレーンな玉子とチャーシュー入りの炒飯ですが、ふっくら感とパラッと感のバランスした、油っこさも無い良好な仕上がりです。 キレイに火が通っていて、調味料も全く片寄り無く全体に行き渡っています。
塩味の加減良く、焼かれた香ばしさのある醤油の風味も上々です。 チャーシューの塩味も過多なところが無くて、大変好感度が高いですよ(*^▽^*) みじん切りにされているネギや人参も、後味のキレの良さに一役買っているかも知れません。

ネギのみじん切りが散らされたスープが共添えされて来ますが、炒飯自体の仕立て上がりが良いので、スープは無くちゃいけないとも思わなかったほどです(o^-^o)
ボリューム感もなかなかで、女性にはちょっと手に余る感じかも知れませんが、成人男性ならきっと喜んで貰えると思います。 何を食べようかと迷ったら、この炒飯を頂いてみるのも良策ですよ♪
「角煮 (ハーフ・500円)」

炒飯にちょいとイロを付けようと、一品料理から「角煮」のハーフサイズを選びました。 ソースは煮汁にトロミを付けたもの。 ほんのりと香辛料の香るあたりは、中華の角煮ならではのスタイルです。

しっかりと炊かれた角煮は、お箸で繊維に沿って簡単にほどけます。 脂身はコラーゲン分だけになっていて、口に運ぶ度に口福を味わえます( *´艸`) プロの料理はワクワクさせてくれますね!
メニューにものせられている「生くらげの刺身」ですが、従前のものよりも高品位なものが落手出来たと言う事で、比較試食のご相伴に与りました♪(〃∇〃)

「くらげ」と言うと、冷や中にも載ってくることのある「中華くらげ」くらいしか食べた事が無かったので、強い味付けを施していない生くらげの試食体験は、大変楽しゅうございました(*>∇<)ノ ありがとうございました!
== 閉店しました == アーカイヴとして残しておきます
満丸
福島県郡山市西ノ内2-10-26
営業時間;11:00〜17:00 注:準備の都合上、開店時間が遅れることがあります
定休日;日曜日
駐車場;店舗前の指定枠2台分のみ
Last Modified :