fc2ブログ

ふくしまラーメンショー2017、明日開幕!

いよいよ明日2017年4月28日より「ふくしまラーメンショー2017」が開幕します(o^-^o) 今年は5月7日(日)までの10日間という、ロングラン開催となりますが、このようなイベントとしても入れ替え無し10日間開催というのは、未だかつて例のない事のようです。 もう、出店社の皆さんには、「出店社村」を用意してあげなきゃなりませんかね?(←主催者さん)(^◇^;)

frs2017

今夕、開催会場となる開成山公園自由広場を再訪して来ました。 既に全ての出店社さんが会場入りしていて、ブースへの荷物の搬入やレイアウト調整に取りかかっていました。

frs2017

昨年の第2位「灯火」さんと、つけ麺の「頑者」さんが会場の向かって右端に並びます。 ここは常時行列が予想されますねσ( ̄、 ̄=)

frs2017

今回は「ふくしまラーメンショー」への歴代出店社の中でも、最も遠方からのエントリーとなる、鹿児島県の「麺屋 二郎」さんと、愛知県は名古屋コーチンの清湯にニボシと昆布の味香を含ませた醤油味を披露してくれる「白神中京麺人会」さんが並びます。

今回の注目出店社の一つ「熟成豚骨ラーメン こがね家」さんは、ディフェンディングチャンピオン「金沢麺達兼六会」と、方々で首位争いの火花を散らしている人気のお店です。 札幌市からやってきた、福島県初登場の「麺や 虎鉄(こてつ)」さんはガッツリと味噌の旨味を効かせつつ、野菜の甘味も引き立てる味噌ラーメンです。

frs2017

ブースの中程に並ぶのは、地元から出店の「福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊」と、名店にして重鎮「ちばき屋」さんがプロデュースした気仙沼の「かもめ食堂」が軒をつらねます。 真っ黒なファサードテントが並ぶ中に、シンプルな白地のテントは一際目立っていました。

frs2017

そして左側を固めるのはつけ麺から「五ノ神製作所」「金沢麺達兼六会」です(o^-^o) ここも行列必至になりそうです。 「五ノ神製作所」さんは、イベント出店に慣れていてオペレーションもバッチリと言う事ですので、どれだけの大回転が見られるのか楽しみです。 「金沢麺達兼六会」はもう4回目ですので、「ふくしまラーメンショー」の何たるかを知り尽くした陣営です。

frs2017

既に仕込みが進んで、夕刻のテレビにもサンプル配食していたのは地元の「福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊」です。 地元のご縁で仕込み中のブース内に招き入れて頂き、色々とお話を伺ってきましたヽ(*’-^*)。

frs2017

ブースの中でガチでスープを炊いてました。 これは毎回のことですが、今回は使用食材の福島県産地鶏を更に巾を広げて、6種類の炊き合わせとなっています。 本宮烏骨鶏、放し飼い有機農法 ヤマトもみじ、松川笹やか地鶏、川俣シャモ、会津地鶏、伊達鶏って、福島県内には多様な食材があるんですね。

frs2017

うおっ?!ヽ(@ω@;)ノ

本当に烏骨鶏が丸鶏で入ってら! 今回は更に、出来たて熱々の豚バラチューシューを、その場で手切りにして盛ってくれるそうです♪((*゚゚∀゚゚*)) 麺もこれまたスペシャルの中太手揉み縮れ麺。 かなり自信ありの仕上がりだそうですよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

って事で、いよいよ4月28日10時開幕! ふくしまラーメンショー2017で、今年も楽しく美味しいゴールデンウィークを!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Last Modified :

Comments







非公開コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-04-28-09:13 -
[ 返信 ]
鍵コメさん
わざわざありがとうございます(o^-^o) いつかご一緒したいと、みんな楽しみに待っています!
2017-04-29-14:55 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]