fc2ブログ

新居建設中?

一昨日の明け方、時間は午前5時45分だっただろうか… 宵っ張りの無芸が床に就いて一時間ほど経った頃。

ドッカァ~~~ン!!

突然の大音響で落雷の音が…(◎o◎;) 思わずバチッと目が醒めましたヨ(^^;) 隣で無芸大食妻もビックリして「な、な、な、なんだぁ~~?!」と言った後、パタッとまた寝入ってしまった…(^^;)

どわぁぁぁぁ!! 驚いたぁ~!Σ( ̄ロ ̄lll)

外では雨がザァーザァー降りです。 この一雨毎に、東北には秋の足音が近づいて来ています。

こう涼しくなってくると、無芸大食娘の「ものつくり魂」に火が付くら・し・い。。。

昨夜8時過ぎにお店に降りてきたと思ったら、「工作がしたいからダンボール箱をちょうだい♪」と言います。

まっ、我が娘の事ですから、「はいはい、何か作るのネ」と倉庫に行って適当なヤツを一つ与えました。

無芸大食娘 工作の時間

さて、一体何を作るのやら… カッターナイフとガムテープを使いながら、何やらソレらしいデザインに整えて行きます。

無芸大食娘 工作の時間

勘の良い方は、何となく完成予想と言うか、一体「誰のための作品」であるか、ピンと来るかも知れません。

デザインのモチーフとなったのは、コレ。

無芸大食娘 工作の時間


どうやらお城のようですが…(^^;) 昔、無芸が暇つぶしに作った、既製品のペーパークラフトです。

あんまり遅くまで店内で遊ばせておく訳には参りませんので、適当なところで作業を翌日に持ち越しとさせました。

先ほど「装飾用の壁紙が欲しい」と、手持ちのデザインペーパーを持ってきて、4枚コピーしました。 さて、竣工予定は何時になるのでしょうか?(^^;)
Last Modified :

Comments







非公開コメント
うそ・・・これ無芸大食さんが作ったのですか?
すごい・・・。
こちらの小学校では息子位の学年から、立体クラフトが宿題となって出されるらしいんですよ。
無芸大食さん、助けに来て下さ~~い!!
2007-08-30-00:30 ree
[ 返信 * 編集 ]
reeさん
いやいや、コレは印刷済みのパーツを切り出して、ペーパーボンドで貼りながら組み上げただけですから、誰でも作れちゃいますヨ。(^^;)

もし題材にお困りのようでしたら、様々な企業のホームページに、ペーパークラフトのテンプレートが用意されております。

ちょっとお友達をご推薦させて頂きますと、無芸の幼馴染みで郡山市のクラフト・クリエイター「川口圭司」さんのホームページには、無料で楽しんで頂けるサンプルが5点提供されております。

http://www.venus.dti.ne.jp/~kpd/

タイトルの下に「サンプル1」「2」…となっておりますので、ここからDLLして印刷すると、簡単だけど、かなり高等なペーパークラフトを楽しんで頂けます。
2007-08-30-19:19 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
どうやら、娘さんは、芸術関係の仕事が好きなようですねえ^^^^。将来が楽しみですねえ^^^。

ニャオちゃんの秋バージョンの別荘かな?あっははは、出来上がりが楽しみです^^^

2007-08-31-22:23 ララオ0181
[ 返信 ]
ララオ0181様
ハハハ… 果たして芸術系などと言えるような仕事に就けるかどうか…(^^;) 発想は豊かですが、“仕事”はラフですヨ。

別荘は一応の完成を見たようです。 ただし、あまりにも大きすぎて、狭い我が家には設置場所が…(-_-;)
2007-09-01-00:51 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]