fc2ブログ

レストラン 立美 ~福島県二本松市~

国道4号線の「安達ヶ原入り口」交差点角で、40年もの暖簾を繋ぐ老舗「レストラン 立美」さんに初詣しました(o^-^o) 流れの早い国道4号線からでも、左折レーンに入ってしまえば慌てさせられる事もありません。

レストラン立美

何よりもありがたいのは、通し営業ってところですねヽ( ̄▽ ̄)ノ 私的に昼食を摂る時間は、いつも夕刻間近になってしまうことが多く、暖簾落ちや中休みのハードルがクリア出来ず、なかなか訪問機会が得られないお店が多いんです。 お噂通り、明るい接客の店主の娘さんがホールを仕切っています。 こりゃあキモチいいですね。 最初から狙いを定めていたお品を頂きました。

「ハンバーグ付きスパゲッティ (1,050円)」

レストラン立美 ハンバーグ付きスパゲッティ

スパゲッティはナポリタンでもミートソースでも選択自由って説明だったので、迷わずにナポリタンで所望したハズなのに、ミートソースが来ちゃったのかと思い、戸惑いながら聞き質しましたヾ(・_・;)チョット‥

そしたら明るく笑顔で

「ナポリタンですよ(*^▽^*)」

とのお返事。 なるほど、ソース・スタイルが出てくるとは、これは個性的じゃないですかσ(゚・゚*)

レストラン立美 ハンバーグ付きスパゲッティ

ナポリタンソースを味見してみると、ケチャップ主軸の酸味と甘味、フルーティーさとは趣を異にしています。 自家製のデミグラスソースがブレンドされていて、大変味わい深く旨味の強いナポリタンソースです。 甘味はありますが、酸味はぐっと控え目です。 確かに昭和のナポリタンでは、デミグラスソースがブレンドされているお店も少なくありませんでしたっけσ( ̄、 ̄=) 最近ではとんとお目に掛かれなくなってました。

レストラン立美 ハンバーグ付きスパゲッティ

スパゲッティは茹で置きされた太目のもので、これまた定石通りに提供前に炒められたつややかな仕立て。 当然噛んでもナイデンテ。 そこに濃厚なナポリタンソースを絡めて頂く訳です。 粉チーズとタバスコは一口頂いてから好みで投入しましょう。 多分、入れた方がより美味しく頂けると思います。

レストラン立美 ハンバーグ付きスパゲッティ

ハンバーグは100g弱くらいでしょうか? これなら女性でもあまり無理なく完食出来そうです。 更には共盛りのサラダ付きってのもイイですね。 ドレッシングはフレンチ・ドレッシングが掛けられてきます。

レストラン立美 ハンバーグ付きスパゲッティ

さてハンバーグにナイフを入れてみますと、こちらもしっかりと自家調整されているみたいです。 細挽きの挽肉の滑らかな食感や、やや塩味のアクセントのある下味に加えて、自家製のデミグラスソースがお肉の旨味を増幅させるようにハンバーグと調和してます。 流石は老舗の味わいですね! これからも二本松の老舗洋食店として頑張り続けて欲しいお店でした(>▽<)b




レストラン 立美
福島県二本松市榎戸2-58
電話;0243-22-4591
営業時間;11:00~20:00
定休日;木曜日
駐車場;25台

Last Modified :

Comments







非公開コメント
ありがとうございます
二本松の昔からのドライブインスタイル洋食店を
レポ上げして頂いたことに感謝します。
自分も昔は利用してましたが、「□武△」さんの
オープンと同時に未訪となりました(笑
今回の記事拝見で再訪気分になりました♪
2016-11-22-20:16 sachs
[ 返信 ]
sachsさん
「□武△」さんは、いつも千客万来なので、かえって訪問し難くなりました( ̄▽ ̄i)ゝ
2016-11-22-20:27 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]