道の駅ふるどの おふくろ食堂 ~福島県石川郡古殿町~
▼
写真撮影で鮫川村と古殿町に行った折、食事を摂りに立ち寄った「道の駅 ふるどの」です。 確か一昨年前の春に、桜を追って古殿町に行った時、初めて立ち回りました。 施設内の「おふくろ食堂」ってとこで、手打ちそばが頂けるのはその時に知りました。
今回は朝食も摂らないままに日の出前から行動していたので、次の撮影に向けてちゃんとエネルギーをチャージしに来ましたよ(o^-^o)
「盛りそば (680円)」

思ったよりも蕎麦の盛り具合は良好ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ 丁度“新そば”になっているそうで、ちょっと得したキブンです。

蕎麦は地粉かは分かりませんが、多分ロール挽きでしょう。 麺線はそこそこ揃っていますが、たまに若干の乱れも見られるのはご愛敬(*^▽^*) 甘い蕎麦の香り立ちは、そんなに冴え冴えとしていませんが、刮目すべきはその歯応えの強さw( ̄▽ ̄;)w これはどうした?

そばつゆは昆布とカツオ節の旨味がちゃんと引き出されていて、頃合いのアタリの良さのあるカエシに、しっかりとバランス良く整っていました。 甘味、塩味、風味に尖ったところが無くて、蕎麦の味わいを活かすツボにはまっていました。
「ビーフカレー (500円)」

蕎麦は前菜ww 本当は「半カレー」があったらピッタリだったのですが、そのお足に免じてヨシとしますv(o ̄∇ ̄o)♪

多分カレーは自家製では無いでしょうけど、ごはんが美味しかった!∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ どうもこれは地場米みたいです。 ウマイご飯ってだけで、もの凄く満足しちゃうのは歳のせいでしょうか?( ̄▽ ̄i)ゝ
道の駅 ふるどの (URL)
福島県石川郡古殿町大字田口字平舘25
電話;0247-53-4070
営業時間;9:00~18:00
定休日;年末年始
駐車場;50台分ほど
今回は朝食も摂らないままに日の出前から行動していたので、次の撮影に向けてちゃんとエネルギーをチャージしに来ましたよ(o^-^o)
「盛りそば (680円)」

思ったよりも蕎麦の盛り具合は良好ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ 丁度“新そば”になっているそうで、ちょっと得したキブンです。

蕎麦は地粉かは分かりませんが、多分ロール挽きでしょう。 麺線はそこそこ揃っていますが、たまに若干の乱れも見られるのはご愛敬(*^▽^*) 甘い蕎麦の香り立ちは、そんなに冴え冴えとしていませんが、刮目すべきはその歯応えの強さw( ̄▽ ̄;)w これはどうした?

そばつゆは昆布とカツオ節の旨味がちゃんと引き出されていて、頃合いのアタリの良さのあるカエシに、しっかりとバランス良く整っていました。 甘味、塩味、風味に尖ったところが無くて、蕎麦の味わいを活かすツボにはまっていました。
「ビーフカレー (500円)」

蕎麦は前菜ww 本当は「半カレー」があったらピッタリだったのですが、そのお足に免じてヨシとしますv(o ̄∇ ̄o)♪

多分カレーは自家製では無いでしょうけど、ごはんが美味しかった!∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ どうもこれは地場米みたいです。 ウマイご飯ってだけで、もの凄く満足しちゃうのは歳のせいでしょうか?( ̄▽ ̄i)ゝ
道の駅 ふるどの (URL)
福島県石川郡古殿町大字田口字平舘25
電話;0247-53-4070
営業時間;9:00~18:00
定休日;年末年始
駐車場;50台分ほど
Last Modified :