約半年ぶりに訪問した
「麺屋 豪快」さんです。 暫くご無沙汰しちゃっていた内に、メニューの改編も小まめに行われていて、大分前に姿を消していた極太手打ち麺も復活していました。
定番の人気メニューも相変わらず魅力的だし、アレもコレも食べたい病が発症して、優柔不断な自分に困ってしまいました( ̄▽ ̄i)ゝ で、散々迷った挙げ句、久々の復活メニューを所望する事にしましたよ(〃∇〃)
「担々麺 (800円)」
すっかり忘れかけていましたが、スープは泡立つほどのゴマ濃度です。 かなり濃厚な白ゴマテイストですが、甘味と酸味、ナッティーさとピリ辛が混じり合っていて、バランス良く整えられたままで濃ゆい味わいにされています。

載せモノには茹でキャベツが目立ちます。 食べ易いサイズに切り揃えられていて、瑞々しさでゴマ濃度を巧くかわしています。

生姜風味の伝わって来る肉味噌は、ネギも仕込まれていたりで、そぼろ風では無く汁気多目に甘じょっぱくされています。
更にはみじん切りのネギが散らされているのですが、これが程良くスープに一体化していて、辛味と甘味、瑞々しさの持ち味で、濃厚なスープを後味の良いものにしています。

麺は自家製の熟成多加水縮れ麺。 平断面タイプの中太麺で、しなやかな啜り心地でスープの絡みもなかなか良いです。 ややソフトな印象ですが、そこが「麺屋 豪快」さんの持ち味とも言えます。
終盤には麺のグルテン分も加わり、坦々スープはより一層クリーミーに感じられるようになります。 ごはんの追加をガマンするのが大変でした(^◇^;)
麺屋 豪快福島県郡山市安積町日出山2-77-1
TEL;024-943-3323
営業時間;【昼の部】11:00~15:00【夜の部】17:00~22:00(LO=21:30)
定休日;木曜日
駐車場;店舗前に10台分
『豪快』さんの「担々麺」大好きです☆ (⌒▽⌒)
濃いめなゴマ風味の「スープ」と甘じょっぱい「肉味噌」が堪らないっスよね♪
それなんですよねぇ~(>▽<)b この落とし所の巧妙さは、食べてみれば分かりますよね!
この記事を見て、さっそくタンタンメン食べに行ってきました。やはり、おいしいですねー
その際に気がついたのですが
「火事場ラーメン」に 「爆発」 というレベルが追加されてました・・・
全焼は食べたことあるんですが・・・爆発というくらいだから、相当辛いのでしょうね(汗
おぉ~~♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 担々麺、行きましたか(>▽<)b
「爆発」って(⌒▽⌒;) 良かったら人柱に・・・
トラックバックURL:
http://est61.blog60.fc2.com/tb.php/4161-797b072f