fc2ブログ

牛乳屋食堂 ~福島県会津若松市大戸町~

日曜日の撮影行の遅い昼食です。 金山町から昭和村、下郷町と走ってきたら、もうすっかり陽も落ちてしまい、通りすがりの道の駅なんて、既に施設自体が終了しちゃってました。 更には下郷町まで、ルート上にコンビニさえ無い徹底ぶり( ̄▽ ̄i)ゝ

山越えして白河市、須賀川市、若しくは会津若松市まで空腹を抱えたままで走るのもゴメンでしたので、間違いない美味しさで迎えてくれる「牛乳屋食堂」さんに立ち回りました。

「Aセット+極太麺 (1250円+50円)」

牛乳屋食堂 Aセット+極太麺

朝は「あじ庵食堂」さんで、飛びきり美味しいラーメンを頂いてましたので、「牛乳屋食堂」さんでは、伝家の宝刀「ソースカツ丼」をメインにして頂きますヽ( ̄▽ ̄)ノ

このAセットは、カツ丼(ソースor煮込み)一人前に半ラーメンがセットされています。 しかもこの半ラーメンが幾ばくかの足し前をすれば、味や麺の指定も受け付けてくれるという、“誰もが幸せになれるセットメニュー”なのです( *´艸`)

今回はソースカツ丼を頂きました(〃∇〃) ソースの甘やかさとスパイシーさのある香りがラーメンから香る鶏&ニボシの香気と混じり合って、空腹の頂点を極めた胃袋を直撃しますね(>▽<;;

牛乳屋食堂 Aセット+極太麺

タップリと敷き詰められた千切りキャベツの上には、揚げ立てロースカツがソースにドブ漬けされた上で切り捌かれて載ってきます。 これだドップリとソースに浸けられたのに、衣がジトジトしていないんですね。 勿論肉質の柔らかさも文句無し! 脂身がウメぇ~!(>▽<)b

牛乳屋食堂 Aセット+極太麺

とんかつ自体は180g程度かと思いますが、人を驚かせるようなボリュームでは無いにせよ、甘口濃厚な割りには塩味や酸味の円やかなソースで、ドンブリ飯を一気呵成に食わせるだけのパワフルサがあります。 実はこれで丁度バランスも取れているんですね♪ このソースカツ丼だけを目当てに暖簾を潜るファンがいるのも、これは当然としか言いようが無いです(o^-^o)

牛乳屋食堂 Aセット+極太麺

ラーメンは前述の通り、鶏とニボシの香りが豊かに膨らみます。 半ラーメンって事で、麺量こそ控えてありますが、ここでは追加指定で極太縮れ麺をお願いしました。

牛乳屋食堂 Aセット+極太麺

この極太麺が食べ応え満点で、啜ると言うよりもしっかりと噛んで食べるという、存在感の際立つモノです。 多加水平打ち縮れ極太麺は、箸で持ち上げても強烈な縮れが重力に逆らいます。 モチモチとした食感の極みで、イマドキのゴリゴリ系の強靱な噛み応えというのとは一線を画します。

醤油ダレはちょっと塩味のアクセントがありますが、ベーススープの旨味が充分に利いていますので、角が立つような印象は無くて、良い意味で押し味となって美味しく楽しめます。 期待通りの満足を、いつもブレる事無く味わわせてくれる「牛乳屋食堂」さんでした(*^▽^*)




牛乳屋食堂 (URL)
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩343
電話;0242-92-2512
営業時間;【昼の部】11:00~15:00 【夜の部】17:00~20:00
定休日;毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場;10台分


大きな地図で見る
Last Modified :

Comments







非公開コメント
ばす駅長が死んでしまい悲しいです(>_<)

らぶちゃんには会えたのですか??
2016-05-21-22:34 郡山市民
[ 返信 ]
郡山市民さん
ばすちゃんは、残念でした。 まだ撮影制限も無く、巷にウワサって頃には、何度かモデル年こさんになって貰ったんですが・・・

到着が夕刻になってしまい、新駅長らぶさんは退勤後でした( ̄▽ ̄i)ゝ
2016-05-22-13:22 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]