fc2ブログ

三ノ倉高原の菜の花 ~福島県喜多方市~

今年も喜多方市の「三ノ倉高原」に春の菜の花畑がお目見えしました(o^-^o) この日は家内と連れ立って、会津のちびっと奥の方に行ってみよう!って事で、その皮切りに先ずはこちらに立ち回りましたよヽ( ̄▽ ̄)ノ

三ノ倉高原の菜の花 #1
[2016/5/15 三ノ倉高原の菜の花 #1]  <↑ Clickで拡大>

菜の花イッパイ!ヽ(。>▽<。)ノ 満開のピークに見事に当たりました。 折角だからってんで、喜多方の名店で“朝ラ~”してから立ち回ったので、既にくらら前の駐車場はほぼ満車になっていました。

三ノ倉高原の菜の花 #2
[2016/5/15 三ノ倉高原の菜の花 #2]  <↑ Clickで拡大>

スキー場の更に上には、パラグライダーを楽しめる施設があり、この日も穏やかな天候に恵まれ、数機のパラグライダーが上空を舞っていました。

三ノ倉高原の菜の花 #3
[2016/5/15 三ノ倉高原の菜の花 #3]  <↑ Clickで拡大>

新緑から深緑になりつつある木陰から。 紫外線が強烈で、陽当たり疲れしちゃうくらいでしたΣ(゜▽゜;)

三ノ倉高原の菜の花 #4
[2016/5/15 三ノ倉高原の菜の花 #4]  <↑ Clickで拡大>

来訪者に老若男女の別はありませんが、やっぱり小さなお子様連れのご家族は目を惹きますね(o^-^o) ウチの子供達が幼少の頃には、まだ三ノ倉高原の花畑は無かったからなぁ~ こんな場所だったら、いっぱい写真を撮っていたと思います。

三ノ倉高原の菜の花 #5
[2016/5/15 三ノ倉高原の菜の花 #5]  <↑ Clickで拡大>

さて、三ノ倉高原の菜の花ですが、多分現在進行形で見頃が続いていると思います。 「菜の花フェスタin三ノ倉高原花畑」も6月5日まで開催中です。 それが終わると、いよいよ向日葵の種蒔きが始まります。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
綺麗ですねぇ~。
丁度最近知って突撃しようか悩んでるところです(笑

菜の花といえば首都圏では私の地元千葉も有名でして、マザー牧場や鴨川の菜の花ロードあたりが名所なんですが、どうも地元には足が向かなくて…^^;
2016-05-19-11:19 猫提督
[ 返信 * 編集 ]
猫提督さん
地元の名所には何時でも行けるって思いがちなんですよね。 ボクも同様の経験があります。

こちらの菜の花は、まだまだ美しく咲いていますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016-05-19-20:58 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
きれいですね~。
菜の花を娘に見せたかったのですが無理で、でも菜の花を食べさせる事が出来たんですよ!!
2016-05-20-01:50 ree
[ 返信 ]
reeさん
おぉ~(*^▽^*) ニコルちゃん、菜の花を食べられましたか♪ ちょっとアク味もある味香ですが、良く食べられましたね(o^-^o)
2016-05-20-11:24 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]