fc2ブログ

ふくしまラーメンショー2016開催のお知らせ

今年で数えて5回目の開催となる「ふくしまラーメンショー」の概要が発表されました。 日程は4月29日から5月5日までの7日間と、今年は昨年よりも1日長い会期となります。 招待された10店の出店社は、その名を世界にまで轟かすようなお店から、郷土色を色濃く楽しませてくれる個性派まで、全10店です。

ふくしまラーメンショー2016 タイトル





金沢麺達兼六会福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊
みその秋田稲庭中華そばの会
中華蕎麦 とみ田BASSO ドリルマン
鯛塩そば 灯花京都熟成細麺 らぁめん京
彩色ラーメン きんせい久留米 本田商店Xモヒカンらーめん


ディフェンディング・チャンピオンの「金沢麺達兼六会」は、今回で「ふくしまラーメンショー」に三年連続の出店! 昨年も名だたるラーメンイベントで、チャンプの名声を欲しいままにしてきた超絶人気店です(o^-^o)

我らが地元「福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊」も今年で三年連続の出店。 今回は伝家の宝刀・福島鳥白湯の新バージョン、みそ味仕立てで、「金沢麺達兼六会」を追撃します。 これはもう食べるのも楽しみですが、ガチンコ勝負の行方にも目が放せません(>▽<)b

「秋田稲庭中華そばの会」には、「鉄腕DASH」にも度々出演していた「麺や七彩」の店主・阪田さんも参画しています。 もしかするとブースの中にその姿が見られるかも知れません。

「中華蕎麦 とみ田」は言うまでもなく巨匠。 一時は燃え尽き感で無期休業を宣言した富田さんですが、瞬く間にモチベーションを取り戻して、ファンの熱い期待に応えてくれています。

「BASSO ドリルマン」はセカンドブランドの「中華そば しながわ」が「ミシュランガイド2015」で「ビブグルマン」を獲得。 「BASSO ドリルマン」の前身は「中華そば ゼットン」。 ストレート勝負の中華そばに期待は膨らみます(>▽<)b

「鯛塩そば 灯花」は、カップ麺にもなったほどの話題のお店。 愛媛県宇和島から直送される真鯛と水だけで引いた出汁は、ラーメン界に新風を吹き込みました。

福岡県久留米市から出店の「本田商店Xモヒカンらーめん 味壱家」はコラボ出店。 開催地となる郡山市とは姉妹都市となっています。 久留米市の公式イメージキャラクター・くるっぱは来るかな? 河童の総大将・九千坊の里と言われる田主丸は、久留米市にあり、河童は地元で大変親しまれている存在なんです(o^-^o)

開催まであと1ヶ月。 またご紹介出来る情報があれば、随時掲載して参ります。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
毎年この話題が出始めると春近しって感じだよね。
第1回めの初日の朝、ふふふ。あの驚いた顔ったら最高だったわ!(>▽<)

この中で知ってるのは松戸の「とみ田」だなー。
松戸の猫友ンとこ行って お昼にラーメンしようって言って。
ここは美味しいけどいつも並んでてなかなか入れないよ って断念した店だ。
福島のも毎年グレードUPしてるし。
今回もなかなか楽しそうだー(>▽<)
2016-03-26-18:27 おかみっちょん
[ 返信 ]
おかみっちょんさん
懐かしい話ですww あん時は本当にビックリしましたわ( ̄▽ ̄i)ゝ まんまと奇襲されましたな♪

「中華蕎麦 とみ田」さんは、店舗キャパが小さいですから、いつもお客様が行列になります。 今回もきっと、それ相応の人気を得ると思いますが、確実に食べる事は出来るでしょう(o^-^o)

「とみ田」さん、イベント出店でもガチで作り込みますからね(^◇^;) 食べ手としては楽しみです。
2016-03-26-21:59 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]
えええぇぇぇ!!??
とみ田さんが出店されるんですかっっっっΣ(゜∀ ゜;)

これはヤヴァイです(笑)

何年か前に松戸に食べに行って2時間半並んだことがあります。
これは朗報としか言いようがないです!
こりゃ並ぶだろうなーーーー( ̄ー ̄;)

ここ最近は参戦することにしていますが、今年も絶対に参加します!
もちろんとみ田さんを食べにლ(´ڡ`ლ)
2016-03-26-23:53 ハートペンギン
[ 返信 ]
ハートペンギンさん
はい! 楽しみですよね( *´艸`) お店に並ぶよりも、確実に早く頂けます。 しかも手抜き無しのガチを繰り出してくれるのが「とみ田」さんです。

沢山の出店社さんが揃いますから、是非とも食べ比べをお楽しみ下さい。
2016-03-27-15:36 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]