とん太 ~福島県郡山市土瓜~
▼
今春、完全リニューアルオープンしていた、新さくら通り沿い土瓜地内の「とん太」さんを訪問して来ました(*^▽^*) 2013年に前店主(現「こばやし」店主)からお店を譲り受けた新らしい店主さんが、そのまま「とん太」の暖簾を引き継ぎました。 引き継ぎから程なく、店舗の解体が行われたので、「一体何事か?(;゚д゚)」と戸惑った一人でしたが、店舗建て替えを伴う完全リニューアルが行われました。

まだまだ真っ新感溢れる明るい店内は清潔そのもの(o^-^o) エアフローもちゃんと上手くいっているようですので、ホールに揚げ油の匂いも感じません。 前店主の頃からの名物メニューは、「支那そば」と「ささみ衣揚げ定食」でしたが、「支那そば」はどうやら現店主の手が加えられ、魚介系要素が組み込まれたらしいです。
今回は「ささみ衣揚げ定食」の引力は相当なものでしたが、少しポピュラーな選択をしてみました。
「ソースかつ丼 (950円)」 (味噌汁、小鉢、香物付き)

「煮込みカツ丼」もあったのですが、今回はコッチΨ( ̄∇ ̄)Ψ 組膳スタイルになっていて、ポテサラが添えられて来たのには、思わず薄ら嬉しかったりしますww

薄衣がバチッと纏わされたロースカツは、150gまでは無かろうと思いますが、量的には充分に満足です。 適度な歯応えがありますが、歯切れは良くて脂身も少し残されています。
自家調整ソースは、ドブ漬けじゃ無くて上から掛け回しスタイル。 ご飯との間には定石通りに千切りキャベツが挟まれていますが、ご飯と揚げ立てトンカツにサンドイッチされて、程良く蒸されて柔らかくなってます。

少し甘めで濃度も抑えられたソースが、なかなかイイ具合の味加減(〃∇〃) 卓上配置のソースは、ソースカツ丼用とは異なるチューンで、やや酸味とスパイシーさがあり、味目も少々濃い目にされています。 好み的にはデフォで掛け回されているソースですね(>▽<)b これは美味いですよ♪

ポテサラはややユル目で、甘さの広がる味付けです。 卓上配置のソースはややシャープな辛口仕立てですので、このポテサラの甘味は程良く調和しそうです。

具沢山の味噌汁は、品の良い白味噌仕立て。 柔らか優しい味わいに、一手間を惜しまない姿勢が垣間見えます。
量的な加減は成人男性でも充分に満足出来そうですし、やはり「とんかつ専門店」としての外連味の無い仕立ての良さが伝わって来ます。 伝統暖簾の信頼を裏切らない、納得の一品でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
= 閉店しました = ※2021年に閉店した模様 アーカイヴとして残しておきます
とん太
福島県郡山市土瓜1-223
営業時間;【昼の部】11:30~15:30、【夜の部】17:30~21:30
定休日;水曜日
駐車場;店舗前に指定枠[102・103]の専有スペースあり

まだまだ真っ新感溢れる明るい店内は清潔そのもの(o^-^o) エアフローもちゃんと上手くいっているようですので、ホールに揚げ油の匂いも感じません。 前店主の頃からの名物メニューは、「支那そば」と「ささみ衣揚げ定食」でしたが、「支那そば」はどうやら現店主の手が加えられ、魚介系要素が組み込まれたらしいです。
今回は「ささみ衣揚げ定食」の引力は相当なものでしたが、少しポピュラーな選択をしてみました。
「ソースかつ丼 (950円)」 (味噌汁、小鉢、香物付き)

「煮込みカツ丼」もあったのですが、今回はコッチΨ( ̄∇ ̄)Ψ 組膳スタイルになっていて、ポテサラが添えられて来たのには、思わず薄ら嬉しかったりしますww

薄衣がバチッと纏わされたロースカツは、150gまでは無かろうと思いますが、量的には充分に満足です。 適度な歯応えがありますが、歯切れは良くて脂身も少し残されています。
自家調整ソースは、ドブ漬けじゃ無くて上から掛け回しスタイル。 ご飯との間には定石通りに千切りキャベツが挟まれていますが、ご飯と揚げ立てトンカツにサンドイッチされて、程良く蒸されて柔らかくなってます。

少し甘めで濃度も抑えられたソースが、なかなかイイ具合の味加減(〃∇〃) 卓上配置のソースは、ソースカツ丼用とは異なるチューンで、やや酸味とスパイシーさがあり、味目も少々濃い目にされています。 好み的にはデフォで掛け回されているソースですね(>▽<)b これは美味いですよ♪

ポテサラはややユル目で、甘さの広がる味付けです。 卓上配置のソースはややシャープな辛口仕立てですので、このポテサラの甘味は程良く調和しそうです。

具沢山の味噌汁は、品の良い白味噌仕立て。 柔らか優しい味わいに、一手間を惜しまない姿勢が垣間見えます。
量的な加減は成人男性でも充分に満足出来そうですし、やはり「とんかつ専門店」としての外連味の無い仕立ての良さが伝わって来ます。 伝統暖簾の信頼を裏切らない、納得の一品でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
= 閉店しました = ※2021年に閉店した模様 アーカイヴとして残しておきます
とん太
福島県郡山市土瓜1-223
営業時間;【昼の部】11:30~15:30、【夜の部】17:30~21:30
定休日;水曜日
駐車場;店舗前に指定枠[102・103]の専有スペースあり
Last Modified :