fc2ブログ

【2015年 錦秋巡り】 三春大神宮 

丁度一週間前の事になりますが、三春町で開催されていた写真展を訪問した帰り足に、毎年足を運んでいる「三春大神宮」に立ち回って来ました。

三春の秋 #1
[2015/11/8 三春の秋 #1]  <↑ Clickで拡大>

ずっと雨が降り続いていて、傘を差し掛けての撮影になりましたが、当然陽射しも射し込まずテカリの無いシックな紅葉の色(o^-^o)

三春の秋 #2
[2015/11/8 三春の秋 #2]  <↑ Clickで拡大>

表参道の階段に沿ったモミジの樹は、まだ色付きが淡かったのですが、陽当たりの良い場所は既に素晴らしい色冴えになっていました。

三春の秋 #3
[2015/11/8 三春の秋 #3]  <↑ Clickで拡大>

表参道の鳥居から、傘を差した団体訪問者が時折やって来ます。 時期が時期ですので、紅葉見物のグループがおられるようです。

三春の秋 #4
[2015/11/8 三春の秋 #4]  <↑ Clickで拡大>

いつしか雨は止んでくれて、ようやく撮影の自由度が増えて来ました。 宮司さんがお宮参りの参拝客を迎える準備を始めて、いよいよ来訪者の姿も増えて来ました。

三春の秋 #5
[2015/11/8 三春の秋 #5]  <↑ Clickで拡大>

紅葉ハイカーの中に、旧知の方の姿があったりして、先様もきっと驚かれていたでしょう。 地元ではまず顔を合わせることは無いのに、隣町で出会える不思議です(*^▽^*)

三春の秋 #6
[2015/11/8 三春の秋 #6]  <↑ Clickで拡大>

境内の公孫樹の樹は、完全に黄葉していて、はらはらとその葉を落とし始め、ちょっとした黄金絨毯になってました。 撮影していたら、何やら白い虫がフワリフワリと飛んでました。

「ありっ?なんだこりゃ?( ̄ω ̄;)」

と思って良く見たら、雪虫が舞っていましたw( ̄▽ ̄;)w まだ雪には早いと思いますが、郡山市の朝の最低気温は、いよいよ0℃を示す日も出てき始まりましたよ。
Last Modified :

Comments







非公開コメント
初雪はまだなんですね。
こちらは例年にない気温の高さで、やっと涼しくなりました。

体調にお気を付けくださいね~。
2015-11-17-02:06 ree
[ 返信 ]
reeさん
いよいよ磐梯吾妻スカイラインも冬季閉鎖となりました。 中通りの平地では、降雪は来週の後半辺りからになるそうです。

お気遣いありがとうございます。 reeさんこそ、お躰ご自愛のほど念じ上げます。
2015-11-17-18:29 無芸大食
[ 返信 * 編集 ]