fc2ブログ

【2015年 錦秋巡り】 甲子山中の秋景 #1

「観音沼森林公園」での撮影の帰り足、国道289号線の甲子トンネル辺りは、完全に紅葉ゾーンに入っていました。 国道沿いに安全に車を駐められる場所はほとんどありませんので、今は廃道になっている旧国道の一部に入り、自然林の秋景を撮影しました。

甲子山中の秋景 #1
[2015/10/11 甲子山中の秋景 #1]  <↑ Clickで拡大>

自然林とは言え、どうもある程度の管理はされているようなんですねσ( ̄、 ̄=) 何か意図があっての事なのでしょうけど、その辺は全く不明です。 荒れ放題な感じなど無く、場所によっては芋煮会の会場には持ってこいじゃないか?ってくらいのロケーションでした。

甲子山中の秋景 #2
[2015/10/11 甲子山中の秋景 #1]  <↑ Clickで拡大>

ブナ林の中にモミジの木が程良く混じっていて、変な造りモノ感の無い不思議な空間になっていました。 ここでも時折小雨の降る状態でしたので、陽の光が射し込む事はありませんでしたが、シックな秋色を感じさせました。

甲子山中の秋景 #3
[2015/10/11 甲子山中の秋景 #3]  <↑ Clickで拡大>

きっと今頃は、これらのモミジも真紅になっているハズです。 自然林のポテンシャルも凄い!
Last Modified :

Comments







非公開コメント